★アサリの混ぜご飯の作り方★

材料(お米1合分)

・あさり          200g程度
・竹の子の水煮       80g
・米            1合
・調味料A(みりん・醤油 各大さじ1、塩 少々)
・調味料B(アサリの蒸し汁 大さじ3、みりん・、醤油 各大さじ1)
・お酒           大さじ2

作り方

1.アサリは砂抜きをしっかりし、水気をきって鍋に入れ、お酒大さじ2を加え、蓋をして、殻があくまで蒸し焼きにする。
2.1の粗熱が取れたら身を殻からはずし、蒸し汁大さじ3は、とっておく。
3.竹の子は食べやすい大きさに薄切りにする。お米はといで、調味料Aとだし汁でメモリの分量を調整し、普通に炊く。
4.フライパンに油を熱し、3の竹の子を炒め、調味料Bと、アサリを加え、汁気がなくなるまで煮からめる。
5.炊き上がった3に、4を加え、さっと混ぜ合わせ出来上がり。

薄味がお好みの方は、お醤油の量を調整してください。