旅行(ソウル)

2009年7月26日 (日)

焼肉「パクテガム」(ソウル)

ナンタ鑑賞後、焼肉を食べに「パクテガム」へ向かいました。(2009年7月20日)

P1160333

お昼が遅かったので、あまりお腹は空いていなかったのですが、ソウルにきて焼肉を食べずに帰るわけは行きません。 店内の壁には黒柳徹子、ペヨンジュン、アンジョンファンなど有名人の写真がたくさん飾られていました。

P1160314

もちろん炭火です。

P1160322

P1160323

P1160318

店員さんお勧めの、カルビとハラミを注文しました。日本のように霜降りというわけではありませんが、粗塩を少しつけたり、サンチュで巻いたり、食べ方も色々で美味しかったです

食べ終わったのは23時近くでした。翌朝は6時にホテルを出発する必要があり、かなりタイトなスケジュールでしたが、しっかりソウルを満喫できました

↓2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ナンタ (市庁のNANTA専用劇場)

20時からは、ナンタ専用劇場で「NANTA」を鑑賞しました(2009年7月20日)

P1160282

10年以上のロングラン。韓国では最も成功しているパフォーマンスということで、とても楽しみにしていました。

P1160295

舞台と客席が非常に近いです。日本であらかじめVIP席を購入しておいたのですが、席はなんとセンターの2列目!! 小さい劇場ですが、やはり前のほうが迫力があっておすすめです。

P1160305

開園直前に突然会場が騒がしくなりました。なんだろうと見てみると、私たちの1つ後ろの席に橋下知事が!!日本人観光客が多かったせいか、劇場内が大興奮に。知事もいつもの笑顔で答えていました。橋下知事は昼間、李明博大統領と会談していたみたいです。

さて、肝心のショーですが、最初から最後まで圧倒されっぱなし。ストーリーもシンプルでセリフもほとんど無いので、言葉がわからなくても大丈夫です。涙が出るくらい、大笑いする場面もあり、本当に大満足です。是非もう1度観たいです! 

↓2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宗廟(チョンミョ)・昌徳宮(チャンドックン)

お昼を食べた後は、ソウルにある2つの世界遺産、宗廟(チョンミョ)・昌徳宮(チャンドックン)を観光しました。(2009年7月20日)

P1160228_2

宗廟(チョンミョ)内は緑豊かな公園もあり、のんびり散歩するのには良いところです。

P1160208

宗廟の正殿には、ちょうどTVクルーが来ていました。

P1160239

昌徳宮(チャンドックン)の正門、敦化門(トンファムン)です。韓国で最古の門ということですが、まだ400年も経っていません。月曜は休みだったので、残念ながら中の秘苑(ビウォン)は見られませんでした

↓2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ビビンバ「古宮」 (ソウル・明洞)

ホテルにチェックインした後、明洞(ミョンドン)にあるビビンバのお店「古宮」へ。

P1160194

市内に何店舗もあるようですが、私たちは明洞駅近くの「古宮」本店に伺いました。

P1160175_2

まず運ばれてきたのが、こちらの6皿。海苔煎餅、キムチ、白菜の漬物、イカの塩辛、サラダなど。特に、イカの塩辛と、サラダのピリ辛ドレッシングがとても美味しかったです。うん、これは期待できそう

P1160184

お待ちかね、ユッケビビンパです。熱々の真鍮の器に奇麗に盛られています。ユッケの下にもいろいろな野菜が隠れており、具の種類がとても豊富です。たっぷりコチュジャンをのせて頂きました。ヘルシーな上、美味しいビビンバに大満足

P1160179

ネギチヂミです。ピリ辛のタレに付けて頂きました。チヂミ初体験の主人も「美味しい~」と気に入っていました。

こちらのお店は日本語が通じるので、日本人客が多かったです。あと、たぶん禁煙だと思います。手ごろな金額で美味しいお料理が頂ける、お勧めなお店です

↓2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リッツカールトン ソウル

日本から2時間のフライトで、無事ソウルに到着です(2009年7月20日)。

上海への乗り継ぎで立ち寄っただけなので、ソウルの滞在はたったの1日だけ。まずは空港から直接リッツカールトン・ソウルに向かい、チェックイン

P1160163

ちょっと狭めですが、落ち着いた雰囲気のお部屋です

P1160170_2

ウォシュレット付き。

P1160165

アメニティーは全てブルガリです

フロントやベルマンの方のサービスがとても良かったです。さすが、リッツですね~。

翌朝、タクシーを呼んでもらったところ、黒塗りのリムジンを用意してくれました。空港まで8万ウォンなのでタクシーとほとんど同じ料金です。明洞(ミョンドン)からは少し離れてますが、とても快適に過ごせるホテルだと思います。

↓2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)