シニフィアン・シニフィエ(三宿)
三宿にある「シニフィアン・シニフィエ」にパンを買いに行きました。
外の皮はパリッと固めで、麦の風味がとてもいいです。レベルの高いパンなのは間違いありません。でも、私は家の近所の「L'atelier de Plaisir」(ラトリエ ドゥ プレジール)のパンのほうがずっと好きです。
そのままニコタマまで足を伸ばし、ワインとテリーヌなどを購入して、この日は珍しくパンを中心の夕食です。
(左奥より)ハモン・イベリコ・ディ・ベジョータ、オールポークソーセージ、jホエー豚のベーコン、フォアグラのテリーヌ
二子玉のデパ地下にある「シャルキュトリー コダマ」で購入しました。こちらのお店は、色々と試食させてくれるので、味を確認してから買うことができます。
ホエー豚のベーコンは軽く炙ると本当に美味しいです。イベリコ豚の生ハムは脂身が多く見えますが、全くしつこすぎることがなく、イベリコならではの香りを楽しめます。何度かイベリコ豚を食べたことがありますが、これはその中で一番ですね。
チーズ(パルミジャーノ、クリームチーズ)、バージンオイル、小岩井の発酵バター、トリュフオイル
トリュフオイルはお友達から頂いたものです。風味がものすごくよくて、最近のお気に入りです。
シーザーサラダ(ロメインレタス、カリカリベーコン、温泉卵)
盛り付け方がイマイチでした。食べる直前にクルトンを散らして頂きました。
長ネギとアンチョビのグラタン
栗原はるみさんのレシピです。1.5cm幅にスライスし、レンジで温めたジャガイモと、細切りした長ネギ、手でちぎったアンチョビを耐熱容器にいれ、生クリームをまわし入れます。塩、コショウをし、最後に摩り下ろしたパルミジャーノをたっぷりの乗せて、オーブンで20分ほど焼きました。久しぶりに作ったのでちょっと焼きすぎてしまいましが、お味はGood。
MCCの6種類の野菜スープ
最近のコメント