大黒本しめじの土瓶蒸し
昨晩の夕食です
本しめじの土瓶蒸し(本しめじ、海老、鶏肉、銀杏、三つ葉)
松茸はもう見つからなかったので、松茸の代わりに大黒本しめじを使いました。本しめじでも十分おいしいです。
これにて今シーズンの土瓶蒸しは終了かな。十分に土瓶蒸しを堪能できました。
・一番ダシの取り方(写真付き)はこちら(←click)。
・松茸の土瓶蒸しのレシピはこちら(←click)。
イカと里芋の煮物
ヤリイカと旬のサトイモを甘辛く煮ました。
ささみときゅうりの梅肉和え
梅肉を作る際、砂糖ではなくハチミツを使ったところ、いつもより美味しく仕上がりました。やっぱり梅とハチミツの相性はいいですね。これからは蜂蜜を使うことにします。
レシピはこちら(←click)。
ツナと人参のサラダ
11月2日から海外旅行に行く予定なので、残り2日で冷蔵庫の整理をする必要があります。冷凍ご飯と野菜類がまだ結構残っているので、明日はチャーハンと野菜炒めかしら
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
最近のコメント