弓ヶ浜温泉 「季一遊」
週末、お友達4人で下田にある弓ヶ浜温泉、季一遊へ行って来ました
一泊旅行で下田はちょっと遠いかなぁと思ったものの、出発してしまえば、女4人、もうおしゃべりが止まらず、あっという間に下田に到着です
伊豆急下田駅から送迎パスがあり、旅館までは25分くらいで着きました。
弓ヶ浜の波の音が、とても心地よいです。あっ、左側に写っているお友達、Eちゃんは、先月末に入籍しました。おめでと~
部屋で少し休むつもりだったのですが、気がつけば、2時間近くおしゃべりをしていました。
夕食まであと2時間です。急いで温泉に向かいました
岩風呂・石風呂・桧風呂の三種類の露天風呂がありました。う~ん、温泉はやはり気持ちいいですね。のんびり温泉に浸かった後は、いよいよお待ちかね、夕食で~す
食前酒、巨峰酒。巨峰がとてもいい香りです。
前菜、旬彩盛り合わせ。特に左上のとうもろこしが入った練り物が美味しかったです。
造里、伊勢海老、マグロ、サーモン、イカ、カンパチ、ヒラメ、縞鯵などなど。どれも新鮮でとても美味しかったです。
本日の旬彩焼き。伊勢海老かアワビということで、私はアワビを選択。やわらかいアワビでした。
煮揚物、金目鯛。私は煮つけを選択。身がしまった金目鯛で、とても美味しかったです。
洋皿、牛たたきカルパッチョ。
蒸物、山葵道明寺蒸し。(箸をつけてしまってからの写真です。。。すみません)
止め枕、清まし仕立。
ご飯物と香の物。穴子ご飯も選べたのですが、あまりにお腹が一杯だった為、白いご飯を選択しました。
最後に、梅のソースがけムースと、甘夏のシャーベットのデザートを頂きました。
やはり、下田。海の幸は美味しかったですね~!!
今回のメンバーは、以前、仕事をしていた頃の同期です。現役でバリバリ仕事を続けいるEちゃん、Kちゃん、転職して違う職場でもバリバリがんばっているMちゃん、そして私と、それぞれ環境は違います。でも、こうして、久しぶりにあって、近況報告し合える関係って、とてもいいですねこれからも、こうして、時間を共有していきたいと改めて思いました!!皆さん、週末はありがとう!!そして、これからもよろしくね~
↓2つのランキングに参加しています。
毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント