« 牛丼 | トップページ | シニフィアン・シニフィエ(三宿) »

2011年10月26日 (水)

龍口酒家 本店(幡ヶ谷)で女子会

先週の金曜日、幡ヶ谷にある中華料理のお店「龍口酒家 本店」で女子会がありました

メンバーは、uhihiさんfumieさんnokkoさん 私の4人です。先月もこのメンバーでタイ料理を食べに行ったし、今や定例化されつつありますね。

龍口酒家には、メニューがありません。基本的におまかせコースのみで、旬の食材を使ったお料理が次々運ばれてくるというシステムになっています。(あらかじめ苦手な食材を伝えることができます。)

注文せずに、お料理が運ばれてくるって、なんかだかワクワクしますね

P1410229

鶏肉照り焼き

P1410233

豆苗の干しえび炒め

P1410240

四角豆と干しホタテ貝柱の炒めもの

P1410246

エビ団子とクワイ炒め

P1410247

フカヒレの煮こごり 

P1410259

上海蟹の味噌和え

P1410260

ハーブ豚のシュウマイ

P1410266

クロレラが練りこまれた冷たい麺

初めて口にした四角豆、今年の新物というクワイ、そして、今がまさに旬の上海蟹を頂くことができ、とても満足のコース内容でした

中華料理って少人数だとすぐお腹いっぱいになってしまうイメージですが、このお店のシステムなら人数に関係なく、たくさんの品数が食べられるので、すごく良いです。

今回集まった4人は本当に食に関することが大好き

毎日の食卓を素敵な写真におさめるのがプロ級のうひひちゃん、

少しの工夫で毎日の食卓を豊かにするのが得意なfumieさん、

アイディア満載のレシピをいつも素敵に紹介しているnokkoさん、

今回も、食の話、ブログの話、旅の話、カメラの話・・・、たくさん喋りましたね~~。

皆さん、本当に素敵な時間をありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

ランキングに参加しています。応援して頂けると励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

|

« 牛丼 | トップページ | シニフィアン・シニフィエ(三宿) »

グルメ」カテゴリの記事

コメント

四角豆、炒め物もおいしそう。
中華でも使うんだ~。
四角豆は沖縄では「うりずん」と言って、結構ポピュラーみたいです。
うちも沖縄で食べてから、見つけると買ったりしてます。さっと茹でて胡麻和えもおいしいよ!

投稿: zima | 2011年10月26日 (水) 15時31分

のりえさん、こんばんは^^

ここのレポ、うひひさんのところでも拝見しましたー
素敵な料理がいっぱいで、なんだか嬉しくなっちゃいますねー
ふかひれの煮こごりに上海蟹~^^
凄い凄い~
こんな料理を前に、気の合う仲良しさんと会話弾みますよね^^
こういうひと時って大切ですねー

投稿: tomato | 2011年10月26日 (水) 20時46分

いや~これまた美味しそうな料理が並んでいますね。
上海蟹の味噌和えを見て、旦那様がこれは絶対にうまいに決まっているって隣で吼えています。
皆さん仲良しで、これまたうらやましい。
たのしいお話においしい食事に花が咲きますね~。

投稿: あーちゃん | 2011年10月26日 (水) 21時48分

のりえちゃんこんばんわ♪
ほんとにいっぱい食べたよね。
でも、不思議ともたれなかった。
野菜が多かったからかな?

また美味しいもの食べに行こう~♪♪

投稿: うひひ | 2011年10月26日 (水) 22時37分

こんにちは。

今回は中華だったのですね^^
上海蟹が特に美味しそう〜〜。

四角豆は炒め物だったのですね。
なるほど〜、濃いお味のものと炒めると
食感も良く、おいしくいただけそうです♪

今回も美味しく楽しいひと時が過ごせたようで
良かったですね^^v


投稿: shoko♪ | 2011年10月26日 (水) 22時56分

のりえちゃん こんばんは♪
うひっちのとこでも見てきました!!
楽しそうで美味しそうな女子会、うらやましい~~~!!^^
ブログからの出会いで本物のお友達になっちゃってるね。
いや~、ほんとこういうの素敵。
私も近くにいたら無理やり参加しちゃってたかも。笑

投稿: kate | 2011年10月26日 (水) 23時34分

のりえさん、こんばんわ☆
ホント、美味しかったし楽しかった^^
ここで見てると、またあの時間がよみがえってくる
ような気がするわ^^
次回を企画しなきゃね♪ 

>オススメのDVD、そんなに数があるわけじゃないけど、昨日見たのは面白かった^^
poppoの昔からのお気に入りらしくて、
「陽のあたる教室」ってマイナーなやつ(笑)。
心がほんわかなるかんじなの^^
アクション系なら、やっぱり私たちは
「ボーンスプレマシー」が好き^^
これは購入して繰り返しよく見てるよ♪

投稿: nokko | 2011年10月27日 (木) 00時11分

うわ〜 楽しい女子会だったのね!(^^)
いいね、こうして楽しいブログ友達と一緒に美味しいものを胆嚢できたなんて♪
ブログ、ばんざーいだね!\(^O^)/

投稿: ロッキン | 2011年10月27日 (木) 00時58分

うひ日さんのところでもみたけど
やっぱり美味しそうだねーーーーーー
注文せずに出てくるってのも時には楽しいね!
自分が普段頼まないもので美味しいものとか
新たな発見がありそうだし♪
トウミョウとか、野菜系も美味しそうでもりもり食べられそう!

投稿: maho | 2011年10月27日 (木) 06時09分

のりえちゃん、こんばんわ♪
今回は、丸投げしなかったね。
えらい、えらい!
ほんと、いっぱい食べたね〜
そして、楽しかった♡

今度は、どこ行く??  笑

投稿: fumie | 2011年10月27日 (木) 22時47分

zimaさん、こんにちは。
四角豆、そうなの、沖縄では
かなりポピュラみたいですね。

癖がないから、我が家の食卓にも取り入れたいです!
胡麻和えですね、素敵な情報ありがと~。
今度見つけたら、買って作ってみま~す。

投稿: のりえ | 2011年10月28日 (金) 10時18分

この記事へのコメントは終了しました。

« 牛丼 | トップページ | シニフィアン・シニフィエ(三宿) »