シニフィアン・シニフィエ(三宿)
三宿にある「シニフィアン・シニフィエ」にパンを買いに行きました。
外の皮はパリッと固めで、麦の風味がとてもいいです。レベルの高いパンなのは間違いありません。でも、私は家の近所の「L'atelier de Plaisir」(ラトリエ ドゥ プレジール)のパンのほうがずっと好きです
。
そのままニコタマまで足を伸ばし、ワインとテリーヌなどを購入して、この日は珍しくパンを中心の夕食です。
(左奥より)ハモン・イベリコ・ディ・ベジョータ、オールポークソーセージ、jホエー豚のベーコン、フォアグラのテリーヌ
二子玉のデパ地下にある「シャルキュトリー コダマ」で購入しました。こちらのお店は、色々と試食させてくれるので、味を確認してから買うことができます。
ホエー豚のベーコンは軽く炙ると本当に美味しいです。イベリコ豚の生ハムは脂身が多く見えますが、全くしつこすぎることがなく、イベリコならではの香りを楽しめます。何度かイベリコ豚を食べたことがありますが、これはその中で一番ですね。
チーズ(パルミジャーノ、クリームチーズ)、バージンオイル、小岩井の発酵バター、トリュフオイル
トリュフオイルはお友達から頂いたものです。風味がものすごくよくて、最近のお気に入りです。
シーザーサラダ(ロメインレタス、カリカリベーコン、温泉卵)
盛り付け方がイマイチでした。食べる直前にクルトンを散らして頂きました。
長ネギとアンチョビのグラタン
栗原はるみさんのレシピです。1.5cm幅にスライスし、レンジで温めたジャガイモと、細切りした長ネギ、手でちぎったアンチョビを耐熱容器にいれ、生クリームをまわし入れます。塩、コショウをし、最後に摩り下ろしたパルミジャーノをたっぷりの乗せて、オーブンで20分ほど焼きました。久しぶりに作ったのでちょっと焼きすぎてしまいましが、お味はGood。
MCCの6種類の野菜スープ


| 固定リンク
「グルメ」カテゴリの記事
- シニフィアン・シニフィエ(三宿)(2011.10.28)
- 龍口酒家 本店(幡ヶ谷)で女子会(2011.10.26)
- ひるがお [昼]、せたが屋 [夜] (駒沢大学)(2011.10.10)
- セレブ・デ・トマト (二子玉川)(2011.09.11)
- イムアロイ(タイ料理)で女子会(2011.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のりえちゃん こんにちは♪
おー、のりえ家にしてはめずらしい夕食の風景。^^
赤ワイン二人で1本飲みましたってとこ、突っ込もうと思ったら
自分でちゃんと書いてたね。笑
ワインとパンとチーズの夜、最高だね~~~♪♪
にこにこ顔で赤ワインを楽しんでいるのりえちゃんの顔が浮かんだよ。^^
投稿: kate | 2011年10月28日 (金) 12時43分
こんばんは。
グラタンにサラダとスープ、こういうおつまみで
食べる夕食大好きです!!
最近していませんが...^^;
デパ地下とか行くと、美味しいものがいっぱい
あって困っちゃいますよね(笑)
のりえさん、お一人で1本ワイン開けられるのですか〜@@
私はほぼ毎日お酒はいただきますが、最近めっきり
弱くなり、すぐ眠くなります><
投稿: shoko♪ | 2011年10月28日 (金) 19時25分
こんばんは☆
とーっても美味しそうなパンにそして素敵な品々♪
これはワインがすすみそうな感じですね!!
パンの気泡が開いている感じがなんとも魅力的ですぅ~!!
私もゆったりとこんな素敵なディナーをしたいです~♪
投稿: あっこ | 2011年10月28日 (金) 19時49分
のりえさん、こんばんは^^
いいですねー
こういうパンとチーズとワインの晩御飯^^
グラタンも、とても美味しそうです~
トリュフオイル、風味がいいのですか?
とても気になります~
こんなのあったら、ワインもすすみますよね^^
二人でワイン1本?
こういう表現の仕方ナイスだと思います(笑。
和やかな食卓が目に浮かぶようです^^
投稿: tomato | 2011年10月28日 (金) 20時27分
いいですね~。
私もたまにはワイン片手におつまみっていうのがあこがれです!
それにしてもおいしそうなパンですね。
今日パンを作ってみたんですが、やはり専門店並にはとてもできません。
投稿: あーちゃん | 2011年10月28日 (金) 21時35分
のりえちゃん こん~♪
うふふ、ほとんど1本のりえちゃんが
あけちゃったってことくらい想像つくわよ~(笑)
これだけ美味しそうなおつまみがあったら
それはワインもすすむよね。
今、私も2人でワイン一本空けて
いい気分の嬉しい金曜の夜ですよ~♪♪
投稿: うひひ | 2011年10月28日 (金) 22時53分
2人で赤ワイン1本を開けちゃうのも納得だね、こんな美味しそうな料理やパンが食卓にあがると♪
いつも夫婦仲がいいのりえちゃんご夫妻♪♪
投稿: ロッキン | 2011年10月29日 (土) 01時35分
のりえちゃん、おはよー!
おいしいパンがあったなら、それだけでも、
赤ワイン1本、らくらくあける自信があります。(いらん?笑。)
のりえちゃんも、2人で、いや、ほぼ、一人で(笑)あけたのね~♪
2人で、仲良く、おいしいパンやチーズ、グラタンを食べながら、ワイン飲んで、語る夜・・・・♪
楽しいね~^^
素敵な食卓風景が、目に浮かぶようだわ~♪
投稿: deco | 2011年10月29日 (土) 06時54分
うひひさんのところもおうち飲みで
素敵だな―とうっとりしてきたところ、
こちらも!!
パンとワインが中心の、こういうご飯もいいですね!
大人だわ☆素敵☆☆☆
投稿: maho | 2011年10月29日 (土) 08時28分
のりえちゃん、おはよ〜
ワインとパンとおつまみのディナー、
とてもシンプルで、そしておいしそ♡
こりゃぁ、赤ワイン進んじゃうね〜
(のりえちゃんが。 爆)
いつもはがっつりいただいちゃう私だけれど、
ボジョレーヌーボーの時期にこういうお夕飯をマネしてみようっと。
投稿: fumie | 2011年10月29日 (土) 09時40分
のりえさん、こんばんわ☆
わあ~い!なんてワタクシ好みの食卓でしょー(笑)
うんうん、これならワイン1本はあっという間ね!
ご主人があまり飲まないと「取り分」が多くなって
ありがたいわよね(笑)。うちは完璧独り占め(爆)!
ハム&チーズ、テリーヌってどうしてこう
美味しいんだろうね?
ワタシ、レバーは食べられないはずなんだけど
パテにしてあると結構大丈夫なことが多いの。
赤ワインにあうからかしらね?
投稿: nokko | 2011年10月29日 (土) 23時51分