ツナパスタ
昼間はまだまだ暑いものの、朝晩は涼しくなって過ごしやすくなりましたね。昨晩はパスタを作りました。
ツナパスタ
ツナ缶とトマト缶で作れる簡単パスタです。
★ツナを使った簡単パスタの作り方★
材料(2人前)
・パスタ 150g
・ツナ缶 小1缶
・生クリーム 50cc~75cc(お好みで)
・トマトソース 150g
・タマネギ 1/4個
・砂糖 小さじ1
・バター 大さじ1
・パルミジャーノチーズ、パセリ 各適量
・塩、こしょう
作り方
1.タマネギは薄切りにスライスする。ツナ缶は油をきっておく。
2.パスタは時間通りにゆでる。
3.フライパンにバターを溶かし、タマネギを炒め、しんなりしたらツナを加える。
4.トマトソース、生クリーム、砂糖を加え、ひと煮立ちしたら、塩、こしょうで味を調える。
5.2の茹で上がったパスタを加えて、ソースと絡めたら出来上がり。
最後に、すりおろしたパルミジャーノをかけて塩気やコクを調整してください。
ジャーマンポテト
うちの定番です。レシピはこちら(←click)。
サラダ
紫玉ねぎとブロッコリースーパースプラウトのサラダです。紫玉ねぎを使うと彩りが良くなりますね。
MCCのとうもろこしスープ
即席の冷製スープですが、MCCシリーズはどれもレベルが高いので、必ずストックするようにしています。
オリンピア(別名・ハチミツブドウ)
主人の友人からの頂き物です。糖度が20度もあるんだとか。
蜂蜜ブドウという名前の通り、これまで食べたブドウの中ではナンバー1の甘さかも。甘いと言っても決してクドくはなく、クセのない爽やかな甘さで本当に美味しかったです。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のりえちゃん、こんにちは。
今日はきのうとうって変わって、パスタなんだね。
おいしそうだわ。
オリンピアって、はじめて聞いた!
とってもキレイな色だね〜
そして、おいしそ♡
投稿: fumie | 2011年9月 9日 (金) 11時31分
のりえちゃん
ツナのパスタ美味しそう!
私も作る時、少しだけお砂糖を入れるの。
それにしてもこのブドウ、糖度20度??
凍らせて食べたいー!
投稿: keiton | 2011年9月 9日 (金) 13時32分
のりえちゃんこんにちは♡
ツナパスタ、のりえちゃんが作るとやっぱり美味しそうだなぁ~
サイドメニューもしっかりしててエライっ
わたし‥手抜きだな(^^;;
>旅行記読んでくれてありがとー!
のりえちゃんちは次はどこかな?!
投稿: はるひ | 2011年9月 9日 (金) 17時10分
わ~~~~ほ~んとレストランのような美しいパスタ~ヽ(^o^)丿
のりえさんはお料理も盛り付けもコーディネートも
素敵で見ているだけでうっとりです(^^♪
しかも品数多くて毎日がコース料理のようで・・・
ご主人が羨ましいわ~!!
のりえさんお店開けますよ~!!
蜂蜜ブドウって名前もすごいですね~
20度ってどんなに甘いんだろう~
食べてみたいわ~
投稿: ぱお | 2011年9月 9日 (金) 20時42分
のりえさん、こんばんは^^
ツナ缶とトマト缶で簡単パスタ。
とっても素敵ですね~
簡単といっても、のりえさんが作るとやっぱりひと手間かかってて、本当に美味しそうです^^
それとオリンピアって初めてです。
糖度20ですかー
凄い^^食べてみたいです~
投稿: tomato | 2011年9月 9日 (金) 21時55分
糖度が20度って初めて聞きました。
それは本当に甘かったんでしょうね~。
ぶどう、大好きなんですが、旦那がなぜかしら好きではないのであまり買ってません。
でも20度ぶどうなら、食べるかもしれないな~。
投稿: あーちゃん | 2011年9月 9日 (金) 23時14分
こんばんは。
ツナのトマト系のソースに生クリームも
入ってまろやかに鳴りそうですね♪
お砂糖が隠し味?になっているのかしら^^
蜂蜜ぶどう、甘くって美味しそう〜〜。
酸味の強いぶどうより甘〜いぶどうが
好きなので食べてみたいです!!
投稿: shoko♪ | 2011年9月 9日 (金) 23時15分
のりえさん、こんばんわ☆
今日はパスタなのねー♪ とっても美味しそう^^
盛り付けも美しいわ~。
サイドティッシュも3品もあって、ホント素晴らしい♪
うちは手抜きだわ。特に今週はヒドイ(苦笑)。
トマトソースにちょっと入ったお砂糖とクリームが
全体をまろやか~にしてくれそう^^
>器情報ありがとうです^^
なるほどね!萩焼なんだ!
作家さんのお名前でじっくり検索してみまっす♪
投稿: nokko | 2011年9月 9日 (金) 23時44分
ツナのパスタ美味しそう!
私が作るツナのパスタとは大違いだわ。σ(^^)
お皿もまた素敵!
この葡萄、糖度が20度って凄い!!
1粒1粒あじわっていただきたいわ〜
ぽち
投稿: ロッキン | 2011年9月10日 (土) 00時18分
のりえちゃん こんばんは。
ツナとトマトソースのパスタとっても美味しそう!
のりえちゃんのジャーマンポテトはオニオンも入るんだね。
私も今度は入れてみよっと。^^
甘い葡萄食べたいな~。
日本の巨峰が食べたいけど、もう時期は終わってるよね??
まだシーズンだったら嬉しいけど。。。
はぁ~、もうちょっとだ♪
楽しみにしてるねっ(*´▽`*)ノ゛
投稿: kate | 2011年9月10日 (土) 01時59分
まぁ美味しそうなパスタ!!
ポモドーロに目がない我が家の人たちは
週1くらいで食べたがります。
たいていシンプルなのを作りますが
ツナが入れば我が家ではごちそうです(笑)
そして美味しそうなぶどう。。。。
こういう高級なブドウはいただきもので
「美味しい―――」と叫んで
自分ではなかなか買いませんが。(笑)
秋ですね^^
投稿: maho | 2011年9月10日 (土) 04時56分
のりえちゃん、おはよー!
いきなり、トマトの赤がぱーーっと目に飛び込んできた!
鮮やかで、おいしそうだぁ~♪
ツナとトマトって、合うもんね~、おいしそうだな~。^^
糖度20度?!
す、すごい・・・。
一口食べたら、きっと、至福のお顔になっちゃうね*^-^*
食べてみたいです~。
投稿: deco | 2011年9月10日 (土) 07時09分
のりえちゃん おはよ♪
ツナパスタ美味しそう~。
ムショウに食べたくなってきたわ。
(朝から・・・)
おかずもちゃんとあってすごい。
このぶどう 名前からして甘くて
美味しそうだね!
投稿: うひひ | 2011年9月10日 (土) 07時32分