« ツナパスタ | トップページ | イクラの醤油漬け と 本しめじの天麩羅 »

2011年9月11日 (日)

セレブ・デ・トマト (二子玉川)

玉川高島屋9階にある「セレブ・デ・トマト」に行ってきました

P1390474

青山、代官山、表参道にもお店があるトマトの専門店です。トマト好きなので、前から1度行ってみたいと思っていました。

初めての訪問だったので、オススメのコースメニュー(3800円)を頂きました

P1390438

アミューズ(プチトマトのブルスケッタ)

P1390445

完熟トマトサラダ

トマトの中にはポテトサラダが入っています。

P1390452

トマトを練りこんだバケットと、トマト入りのフォッカチャ

P1390448

完熟トマトのビーフシチュー +500円

お肉がとても柔らかく、トマト味のソースにもコクがありました。添えられている平打ちパスタともよく合っていて美味しかったです

P1390458

完熟トマトのボモドーロ

シンプルなパスタですが、味にもう一つパンチが足りなかったかな

P1390465

完熟トマトのブリュレ バニラアイス添え +200円

トマトもアイスもそれぞれは美味しいのですが、この組み合わせでデザートとなると・・?

トマトの専門店だけあって、全てトマト料理、あるいはトマト入りソースで味付けされています。選び抜かれたこだわりのトマトはどれも良い味でしたが、堀田のトマト(←click)と比べてしまうと、ちょっと物足りなく感じてしまいました。今度はコースではなく、アラカルトで頂いてみたいかな。

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

|

« ツナパスタ | トップページ | イクラの醤油漬け と 本しめじの天麩羅 »

グルメ」カテゴリの記事

コメント

のりえちゃん、こんばんは♪
気になりつつ、入ったことないお店だわ。
ビーフシチュー、とってもおいしそ♡
いろいろ工夫はされてるけれど、
全部トマトってのは、ちょっとムリがあるのかな?

そうそう、
あまりキレイなお店じゃないんだけれど、
今度、龍口酒家に行きませんか?

投稿: fumie | 2011年9月11日 (日) 19時51分

のりえさん、こんばんは^^

わートマトづくし~
トマト大好きなtomatoにはたまらないです^^
どれも食べてみたいです。
いろんな味わいのトマト、トマトの美味しさって無限に広がる気がして、なんだか嬉しくなります。
素敵なお店だと思います^^

かなりトマトひいきですけど私(笑。

投稿: tomato | 2011年9月11日 (日) 21時49分

こんばんは。

トマトの専門店って珍しいですね〜。
ビーフシチューが特に美味しそう^^

うちはトマト系のお料理が大好きなので
行ってみたいなと思うのですが、
お勧めコースメニューはなかなかのお値段ですね@@
(ランチですか〜??)
うちは、まずはアラカルトからかな^^;

投稿: shoko♪ | 2011年9月11日 (日) 22時09分

のりえちゃん、こんばんわ!
わ~!!トマト専門店!すごく行ってみたい~^^
お料理すべてにトマトが使われているんだね♪
・・・!パスタにデザートは残念な感じだったのかな?

そうか~!のりえちゃんのおススメの堀田のトマトは
すごく美味しそうだし、みんな大絶賛だったもんね。
やっぱり来年こそは、堀田のトマトお取り寄せしたいな~^^!!

投稿: ui | 2011年9月11日 (日) 22時58分

野菜の中でトマトが一番好きです!!
子供のころ、お小遣い片手に、無人販売のトマトを買っておやつ代わりにしていました。
これがむちゃくちゃおいしいトマトで。
トマトのパンとか作れちゃうんだな~。
私も挑戦してみようかな!

投稿: あーちゃん | 2011年9月11日 (日) 23時37分

うわ〜 トマトの専門店って今ブームだもんね。これは凄いいっ!! トマトってほんと今までただの野菜(フルーツ)ってみていたけど、奥深いよね〜
最後のデザートの盛りつけに感動ーーー!\(^O^)/

投稿: ロッキン | 2011年9月12日 (月) 01時19分

のりえさん、こんばんわ☆
コチラのお店!私も名前を聞いて気になっていたの。
色んなものをちょこっとずついただけるコース、
美味しそう^^ あ、でも堀田のトマトには
かなわないのね~!
堀田のトマト、以前marronさんにいただいたの!
すっごく美味しかった~^^
確かにアレを超えるトマトを探すのは大変かも~。
私、手を加えるのがもったいなくって、全部
オリーブオイルと塩または、そのまま食べちゃった。
次回は自分でお取り寄せして、何か料理をしてみたいわ~。

投稿: nokko | 2011年9月12日 (月) 02時02分

このお店、代官山にもあるのですよね♪
私はランチしか行ったことありませんでしたが
こんなコースもあるんですね~
デザートのトマトに
特に興味シンシンです!!

投稿: maho | 2011年9月12日 (月) 05時11分

ごめんなさい、代官山じゃなくて
ニコタマでしたね(汗)

投稿: maho | 2011年9月12日 (月) 05時13分

この記事へのコメントは終了しました。

« ツナパスタ | トップページ | イクラの醤油漬け と 本しめじの天麩羅 »