シャトーブリアンステーキ と ドフィノワ
昨晩は豪華にヒレステーキを頂きました。
黒毛和牛のシャトーブリアンステーキ
シャトーブリアンというのは牛ヒレ肉の真ん中の部分です。冷蔵庫からお肉を出して常温に戻し、ペッパーミックス(ハウス食品)を振って、フライパンでこんがりと焼きました。良い感じのミディアムレアになりましたよ~。
お肉が非常に柔らかく、甘い脂が最高。付け合わせにはドフィノワを添えました。
★ドフィノワの作り方★
材料(2人前)
・じゃがいも 1個
・生クリーム 50cc
・牛乳 80cc
・ニンニク 1/2片
・塩、胡椒 適量
作り方
1.ジャガイモは薄切りにする。ニンニクは包丁で潰しておく。小さめの鍋(ストウブピコココットラウンド10cmを使用)の内側にバター(分量外)を塗る。
2.鍋にジャガイモ、生クリーム、牛乳、ニンニクを入れ、塩、胡椒をし火にかける。
3.沸騰したら弱火で5分ほど煮る(途中、上下をひっくり返す)。蓋をして予熱で火を通したら出来上がり。
スモークサーモンのマリネ
「mahoのテーブルから」のmahoさんのレシピです。お酢は使わず、ごま油とポン酢でマリネしています。色どりも綺麗でサッパリと美味しいマリネに仕上がりました。mahoさん、素敵なレシピをありがとうございました。
ミックス野菜のオープンオムレツ
濱崎シェフのレシピ本で紹介されているものです。ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、枝豆が入っています。ふっくらしっとりと焼き上げることを心がけました。今回初めて作ったのですが、他の具材でもいろいろと応用が効きそうな一品です。
ミネストローネ
こちらの具材はベーコン、ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、ズッキーニです。
ガーリックライス
みじん切りにしたニンニクを弱火でじっくり炒め、香りを引き出します。そこにご飯を入れ、ペッパーミックス(ハウス食品)、コンソメで味を整えます。最後に香りづけとしてお醤油を少しだけ鍋肌に垂らして出来あがり。
やっぱりステーキとガーリックライスの相性は抜群ですね~。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
凄い!おいしそうなディナー!
いつも手抜きしないよね。
私なんて、今、学校でエネルギー使い果たすから
ひさんな食事です。(汗)
>コメント有難う。ブログ生活も今日で3年目に突入。
投稿: けいとん | 2011年7月29日 (金) 09時12分
のりえちゃん、こんにちは〜
今日もご馳走!
綺麗なバラ色のお肉が魅惑的だわ〜
そしてお野菜たっぷりなところも、いいね。
ほんと、のりえちゃんの旦那さんはシアワセだ〜
>>塩麹の作り方をググッてて、見つけたの。
こちらもなかなかグーですよん。
投稿: fumie | 2011年7月29日 (金) 12時21分
のりえちゃん、こんばんは♪
旦那さん大喜びのステーキね!
うん、豪華だわ~。^^
でもね、ステーキじゃなくても、のりえ家の
ごはんはいつも豪華よ!
そして丁寧なの。^^
愛情料理ってこういうことを言うんだなぁって
いつも尊敬の眼差しで眺めてるもの♪
投稿: marron | 2011年7月29日 (金) 18時31分
のりえちゃん こんばんは♪
シャトーブリアン美味しそう!!
お2人はミディアムレアで食べられて羨ましいです。
私なんてずーっとウェルダンで最近やっとミディアムウェルに昇格。
本格的なステーキを食べに行くとミディアムウェルなんて言わせてもらえず
どうにかミディアム食べるけど・・。><
きっと本当の美味しさはレアっぽい方があるんだろうなと思いつつ
修行の日々です。笑
ガーリックライスとの相性は抜群だよね!!
めちゃくちゃステーキな気分になってきました。^^
投稿: kate | 2011年7月29日 (金) 19時45分
のりえさん、こんばんは^^
今日も素敵な料理の数々・・・
お肉本当にバラ色^^
綺麗ですねー
ミックス野菜のオープンオムレツ、さすが出し巻き卵が上手なのりえさんだって感じです^^
ふっくら美味しそう。
いろんな野菜で楽しみたいですね~
投稿: tomato | 2011年7月29日 (金) 21時36分
のりえちゃん こん~~♪
シャトーブリアンはOKじゃないわよね?(笑)
ほどよい焼け具合~~おいしそ。
おかずがたくさん!
毎度のことながら、この品数は
すごいね。
お会いできるの楽しみにしてるね♪♪♪
投稿: うひひ | 2011年7月29日 (金) 21時53分
誕生日か何かですか?
すんごい豪華なんですけど。
シャトーブリアンって一番高いお肉ですよね。
我が家は眺めるだけでなかなか手がでないです。
ステーキ以外もどれもおいしそう~。
旦那様、うらやましい。
投稿: あーちゃん | 2011年7月29日 (金) 22時22分
のりえさん、こんばんわ☆
シャトーブリアンに目が釘付けです~^^
私、お肉はこうやってシンプルに焼いただけってのが
何気に一番すきなの!
煮込みよりも絶対グリルだわ(笑)
それにしても、いつもホントに品数豊富で
美味しそうな食卓ですね~!
旦那さんが羨ましいわ~。
poppoが見たら絶対羨ましいっ!て騒ぐから、
今日の記事は特に内緒にしておこう(笑)。
>塩麹、ホントにおススメ! 是非に♪
投稿: nokko | 2011年7月29日 (金) 23時05分
のりえさん、こんばんは♪
シャトーブリアンって牛肉の真ん中の部分なんですね♪
勉強になりました!
ありがうございます^^
色鮮やかなお料理の数々♪
美味しそう~
ガーリックライス最高です♪♪♪
大好物です!!
ポチッ☆っと応援♪
投稿: メロン | 2011年7月29日 (金) 23時27分
のりえさん こんばんは。
なんて豪華なステーキディナーでしょう!
シャトーブリアン、好みの焼き加減だわ~
見ていたら無性に食べたくなりました。
ミックス野菜のオープンオムレツ、彩りも良く
お野菜も色々と入っていて美味しそうです。
ステーキとガーリックライスはやっぱり
相性いいですよね♪
投稿: Maggy | 2011年7月29日 (金) 23時46分
うぉ〜〜っ!! これは凄いっ、シャトーブリアンステーキ!! めっちゃ豪華! 焼き具合も最高!
しかも、mahoちゃんのスモークサーモンのマリネまでついて・・・ こんな夕食が食卓にあがるだなんて!!
あぁ、のりえちゃん家はなんて素敵なの〜♪
ご主人が美味しそうな顔してらっしゃるのが目にみえるわ〜∈^0^∋
おうえん
投稿: ロッキン | 2011年7月30日 (土) 03時19分
シャトーブリアンディナーに私のマリネを加えてくださったんですね~!!
ありがとうございます!
実はサーモンとポン酢の組み合わせが気に入って、本日もその2品を使った意外な美味しさをアップしました^^
のりえさんが作ると私の超簡単レシピが立派に見えます^^
投稿: maho | 2011年7月30日 (土) 06時31分
のりえちゃん、こんばんわ!
( ̄m ̄〃)豪華過ぎる!!毎日ご馳走ばかり並ぶ
のりえちゃん宅。。。いいな~♪
このシャトーブリアン、お肉もさることながら
焼き加減が上手すぎるよ~^^
↓の天せいろの並んだ所見て、どこかのお店かと
本気で思ったら、のりえちゃん家だったのね!!
∵ゞ(≧ε≦o)やっぱりうらやましいっ!!
>>うん!うん!いつか遊びに来てね♪
投稿: ui | 2011年7月30日 (土) 22時31分
こんばんは
「ドフィノワ」って初めて聞きました
フレンチの本に載っていたってことは フレンチ料理なのかしら?
まだまだ知らないことが一杯!
のりえさんのお料理を見ると勉強になります~
ミネストローネも・・ これはフルーツトマトを使われてるのかしら?
綺麗な色が出ていますね!(^u^)
投稿: ryoco | 2011年8月 1日 (月) 00時48分
きゃ~~~すご~~~I!!
のりえさんこれおうちディナ~??
スッテキ~~ヽ(^o^)丿
まるでレストランですよ~
ステーキ上手に焼かれてて最後の〆がガーリックライスと最高のコース料理ですね。
のりえさんレストランおうかがいしたいわ~~(^^ゞ
投稿: ぱお | 2011年8月 1日 (月) 19時49分