« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月29日 (水)

アメリカンポークのスペシャルランチを楽しむイベント

昨日は、『アメリカン・ポークのスペシャルランチを楽しむトークイベント』に参加してきました

P1370630

場所は銀座三越11階にある「SESTO SENSO(セストセンソ)」です。写真のシェフはご存知の方も多いはず。かつてワシントンのリッツカールトンホテルで総料理長を務められ、大統領就任式や晩餐会も仕切られていた山本秀正シェフです。たしか去年、TBSのソロモン流にも登場していましたね。

今回のイベントでは、前菜、メイン、デザートと、すべてアメリカンポークづくしのスペシャルランチを頂きました

普段は国産豚しか購入したことがなかったので、最初にアメリカン・ポークの安全性、栄養面の説明をして頂けたのも良かったです。

では、コースの内容をご紹介します

P1370653

アメリカン・ポークのロースハムのカルパッチョ

程よい塩気のしっとりしたハムでした。サワークリームとヨーグルトベースのソースとの相性も良かったです。

P1370655

アメリカン・ポークのヒレ肉のソテー

切ってみると最高のロゼ色の仕上がりでした。豚肉でこの柔らかさ、このジューシーさが出るとはビックリです。

P1370666

アメリカン・ポークチップのミルフィーユ

あらかじめ知らされなかったら豚肉が使われているとは全くわからない一品だと思います。揚げたロース肉にチョコレートをコーティングしてしまうなんて、凄い発想力ですね。

今回の3品のレシピも頂きましたよ~

来週、アメリカンポークのヒレ肉とロース肉を自宅に届けていただけるそうです。せっかくなので、山本シェフのレシピを主人にも味わってもらおうかしら!

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (14)

2011年6月27日 (月)

引越し完了

長くお休みしていたブログですが、本日より再開します

無事に引っ越しが終わり、ダンボールも全部片付けました。大変だった~。そうそう、自転車も購入しました。5年ぶりに乗ったんですが、ちゃんと乗れてひと安心

家から徒歩3分くらいのところに、とても大きな都立公園があります。昨日は曇っていて涼しかったので、カメラを持って公園内をゆっくり散策してきました。

P1370530

森のように薄暗い場所と、きれいな芝の場所があります。夏は森が日除けになるし、涼しい日は芝生が有り難いですね。犬にとっては最高の環境です。

P1370546

引越し直後は少し落ち着かなかったレオも、最近はすっかり前のペースに戻りました。この公園もすぐに気に入ってくれたようです。 

P1370560

野球場も2面ありました。日曜日だったので、ちょうど草野球をやっていました。主人もここで出来ればラクですね。でも土日は抽選で何十倍だそうです。

P1370570

1時間以上かけてあちこち見て回ったんですが、ディズニーランドと同じくらいの広さなため、全部回り切ることが出来ませんでした。レオも少しバテ気味。。。

明日から本来のレシピブログに戻る予定です。手抜き料理が続くかもしれませんが、また遊びに来てくださいね。

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (10)

2011年6月18日 (土)

0123、0123、何はこぼー、何はこぼー♪

引越しまであと2日になりました

P1370424

既に部屋の片隅はダンボールの山です。

P1370427

エコ楽ボックス

テレビCMでもおなじみのエコ楽ボックスです。梱包せずにポンポン入れていけばよいので、たしかに楽チンですね。ボックスの組み立ても簡単でワンタッチでロックできるし、青いクッション素材も適度な柔らかさになっているなど、本当によく考えられています。感心しました。

食器用はファミリータイプ一式として5箱借りられます。営業の方には「4~5人家族でもこの一式で十分です」と言われていたのですが、うちは5箱では収まりきらなかったです・・

残りの器は1枚1枚包んでダンボールに入れました。

ちなみに、ハンガーにかかっている衣類、靴、薄型テレビにも専用のエコ楽ボックスがあって、引越し当日に持ってきてくれるそうです。

P1370430

P1370431

食器棚はこの通り空っぽに。(ご飯茶碗など数枚は残してあります。)

今週はほとんどブログ更新できませんでしたが、来週もお休みします。25日ごろから再開したいと思っていますので、 またよろしくお願いします

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (18)

2011年6月13日 (月)

BLACOWS(ブラッカウズ)恵比寿

先週、恵比寿で有名なハンバーガー専門店、「BLACOWS(ブラッカウズ)」に行きました

黒毛和牛の粗挽きパテが堪能できるということで、たびたびテレビでも紹介されています。

Photo

週末や平日ランチはかなりの行列が出来るそうです。

この日は主人が恵比寿で仕事だったので、帰りに待ち合わせをしました。平日の夜だったので、待つこと無くすんなり店内に入ることができました

Photo_2

メニュー

Photo_3

シーザーサラダ(900円)

カリカリベーコンがとてもいいアクセントになってします。ちょっとしょっぱめでしたが、主人はかなり気に入ったようです。

Photo_4

ベーコンチーズバーガー(1500円)

Photo_5

チーズバーガー(1400円)

パテの厚みが凄いです。肉汁がジュワーと出てきて、旨味がたっぷり。光沢のあるパンはメゾンドカイザーとのコラボレーションによるもの。外はこんがり、中はふんわりでパテとの相性も良かったです。
トマト、タマネギ、レタスといった野菜は一切入っていません。その代わり、野菜エキスたっぷりのBBQソースがたっぷり入っています。このソースがなかなか美味しかったです

運ばれてきたときはこのボリュームに圧倒されていましたが、気がつけば完食。土地柄かもしれませんが、店内はほとんど女性客だったのも印象的でした。

駒沢にある「FELLOWS(フェローズ)」(←click)や、人形町の「BROZERS(ブラザーズ)」(←click)同様、こちらもオススメですよ~~。

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (17)

2011年6月11日 (土)

チキンとマッシュルームのデミクリーム煮

冷蔵庫をすっきりさせるための夕食作りです

Photo_4

チキンとマッシュルームのデミクリーム煮

「ごはんの時間 ++気まぐれレシピ++」のmarronちゃんのレシピです。冷凍保存してあるサフランライスがあったので、このレシピを見た時、すぐにメモしておきました

デミクリームソースは短時間で作ったとは思えない、コクと旨味が凝縮されています。marronちゃん、とても美味しかったです。素敵なレシピありがと~♪

Photo_5

カボチャのオーブン焼き

クシ型に切ったカボチャを、電子レンジで1分半ほど加熱し、オリーブオイルをひいたフライパンで焼き色がつくまで焼きます。最後に、塩、コショウで味付けをし、お好みでバジルとパルミジャーノチーズをかけて出来上がり。美味しいかぼちゃを見つけたら、必ず作る一品です

Photo_8

自家製カニクリームコロッケ

冷凍庫に2個だけ余っていました。これにて揚げ物終了。揚げ油の処理が出来て嬉しいです。レシピはこちら(←click)。

Photo_7

ポテトサラダ

マスタードを切らしてしまったので今回は普通の和がらしを使いました。和がらしでもGoodでしたよ。レシピはこちら(←click)。

昨日(6月10日)はロビンの命日でした。

P1000695

ロビン

主人の実家で飼っていたラブラドールで、3年前に天国に旅立っていきました。ロビンの命日には毎年みんなでペット霊園に行っています。

体が大きくて優しくて人間が大好きな犬でした。レオがまだ子供だったころも、よく遊び相手になってくれたんですよ。ロビン、これからもずっと忘れないからね♪

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (11)

2011年6月 9日 (木)

豚とネギの炒め物

昨晩の夕食です

Photo_6

豚とネギの炒め

ネギの甘味が堪能できる、おススメの一品です

★豚とネギの炒め物の作り方

材料(2人分)

・豚ロース       100g
・ネギ          1本
・肉下味(酒、塩、片栗粉 各適量)
・にんにくみじん切り  1片
・生姜みじん切り    1/2片
・調味料(酒・出し醤油 各大さじ1、砂糖 小さじ1、塩、こしょう 各適量)

作り方

1.ネギは4cm長さに切り、4つ切りにする。豚肉は、1cm幅に切り、下味調味料で下味をつけておく。

2.フライパンを熱し、ごま油で、豚肉を炒め、白くなったらいったん取り出す。

3.ごま油を少し追加し、みじん切りのにんにく、生姜を加え、香りが出たら、2の豚肉を戻しいれ、ネギも加える。

4.調味料を加え、さっと炒め、塩、コショウで味を整えたら出来上がり。最後に風味づけでごま油を。

Photo_2

かぼちゃの甘煮

とてもタチのいいカボチャでした。

★かぼちゃの煮物の作り方★

材料(作りやすい量)

・かぼちゃ         1/2個 
・たれ (お酒 1カップ、砂糖 大さじ2~3、醤油 大さじ1.5)          

作り方

1.かぼちゃは種とワタをとり、3~4cm四方に切り、面取りする。

2.鍋に、1のかぼちゃと、たれのお酒と砂糖をいれ火にかけ、落し蓋をして中火~弱火でかぼちゃに火が通るまで煮る。(10分~15分)

3.落し蓋をとり、醤油をまわしいれ、かぼちゃが煮崩れしない程度に鍋をまわし、照りをつける。(お醤油を入れると焦げやすくなるので、十分注意すること)

4.火を止め、そのまま冷やすことで味をしみこませ、出来上がり。

(かぼちゃ自体の甘味が違うので、お醤油を入れる前に味見をし、甘味が少ないようであれば、お砂糖を追加してください。)

Photo_3

肉じゃが

ストウブで作るようになってから、ジャガイモの煮崩れが全くありません。これから、少し忙しい日が続くので、いつもより多めに作りました。やっぱり煮物系は多く作るほうが美味しいですね。レシピはこちら

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね

| | コメント (15)

2011年6月 8日 (水)

アジフライ と 帆立のフライ

魚屋さんで良さそうなアジを見つけました。ナメロウは食べたばかりだったので、この日はフライにしていただきました。

Photo

アジフライと帆立フライ

揚げ物が苦手だった頃はフライは年に数回しか作りませんでした。でも1度コツを覚えると、フライは短時間で美味しく作れるので、むしろ「お助けメニュー」になっています

Photo_4

切干大根の煮物

定番メニューです。レシピはこちら

Photo_2

キュウリのピリ辛炒め

前回作ったときに主人の反応がよかったので再び登場です。今回はレシピをご紹介。

★キュウリのピリ辛炒めの作り方

材料(作り易い量)

・キュウリ   2本
・調味料(砂糖、 小さじ1,酢 大さじ1/2,醤油 大さじ1.5、唐辛子 1/2本分)
・ごま油

作り方

1.キュウリは輪切りに切る。

2.フライパンにごま油を熱し、唐辛子の輪切りりを加え、香りがでたら1のキュウリを強火で炒める。

3.調味料を加え、サッと回し炒めたら出来上がり。

キュウリはあまり炒めすぎず、シャキシャキ感を残すことがポイントです

この日は、主人がお土産を買ってきてくれました

Photo_3

叶匠寿庵の草庵蕨(そうあんわらび) (3個入り798円)

私の大好物です。初夏から販売されるので、とても待ち遠しくしていました。

中には上品な甘さのこしあんが入っています。普段あまり和菓子は食べない主人も、これは大好きです。でも私が2個食べちゃうんですけどね

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (9)

2011年6月 7日 (火)

モッツアレラチーズのトマトスパゲッティ

久しぶりにパスタを作りました

Photo_6

モッツアレラチーズのトマトスパゲッティ

濱崎シェフのレシピ本で紹介されていた一品です。缶詰のトマトを裏ごすことで、なめらかで、口当たりの良いソースに仕上がりました。裏ごしのひと手間がこれだけ食感を変えるんですね~。わが家の定番トマトソースになりそうです。

Photo_7

ステーキ

週末に主人と買い物へ行った際、気がつくとカゴの中にステーキ肉が、、、、。添え物は、ズッキーニとポテト。こんがり焼いて塩でいただきました。

1

サラダ(サラダ菜、温泉卵、パルミジャーノチーズ)

ドレッシングは、生クリーム:しゃぶしゃぶの胡麻だれ=1:1を合わせたものです。クリーミーで優しい味になりますよ。

昨日、本屋さんで雑誌を立ち読みをしていたら、わが家のすぐ近くのイタリアンレストランが紹介されていました。結構本格的なのに料金はリーズナブル。写真で掲載されていたお料理も美味しそうでした。

引越し前に1度行ってみるつもりですが、物凄く好みだったら、いままで行かなかったことを悔やむんだろうなぁ~~。

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (13)

2011年6月 6日 (月)

豚しゃぶサラダ と あさりの酒蒸し

昨日は主人の草野球が午後から2試合ありました。かなり疲れて帰ってくると思ったので、運動後でも食べやすい夕食にしました。

9

胡麻ポン酢で頂く豚しゃぶサラダ

テレビで紹介されていたレシピです。もやし、水菜を油で炒め、その上に豚しゃぶと大根おろしを乗せて頂きました。

豚しゃぶ肉は、熱湯に差し水をして、80度くらいの湯で火を通すこと、そして、茹でた後、決して冷水で冷やさないこと。この2点に気をつけると、お肉が硬くならず、美味しく頂けますよ

Photo_7

あさりの酒蒸し

もう何回目の登場かしら。旬のものは旬のうちに食べる。味噌が入るとコクが出て、より美味しくなります。自信作のアサリの酒蒸しのレシピはこちら。(←click)

Photo

つきこんにゃくと人参 油揚げの甘辛煮

箸休みめの一品です。

******************************

「Maggy’s Table」のMaggyさんがタケノコの混ぜご飯を作ってくれました。「美味しくて食べ過ぎてしまいます!」との感想も頂きました。既にリピもしてくださっているようで、とても嬉しいです。Maggyさん、ありがとうございました。

*******************************

引越しまで2週間をきりました。いま1番懸念しているのが、『開封後要冷蔵』と書かれている調味料たち。

ポン酢、しゃぶしゃぶのタレ、ステーキソース、ケチャップ、マヨネーズ、ナンプラー、サラダドレッシングなどなど・・。

引越し前夜に冷蔵庫の電源を抜かないとなりませんが、全部使い切るのはちょっと苦労するかもしれません

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (14)

2011年6月 5日 (日)

お寿司 と 平目の薄造り

主人の実家で、お義父さんが握ってくれたお寿司をご馳走になりました

今回握っていただいたのは本マグロ、ヒラメ、平貝(ハシラ)、真アジの4種類です。

P1370180

(奥より)平貝、本マグロ、ヒラメのお寿司。

私は生の貝類がちょっと苦手なんですが、殻付きの鮮度のよい平貝だったので全くクセがなく本当に美味しかったです。本マグロはいつもながらに最高。ヒラメもコリコリとした歯ごたえが楽しめました。

私も早くこんなふうに握れるようになりたいわ〜

P1370168

平目の薄造り

活き締めされたヒラメのお刺身です。砕いた氷をお皿に敷いて、ラップをかけ、その上にお刺身を並べて冷やしています。ポン酢と紅葉おろしで頂いたのですが、最後まで冷たく美味しく頂きました。

P1370164

鯵のなめろう

冷やしたなめろうに米酢をかけて頂きます。主人の大好物です。

私も以前マネして作ったことがあるのですが、これは魚選びがかなり大変なんです。目が透き通っていて新鮮そうなアジを買ったつもりでも、なめろうにすると若干の臭みを感じてしまうのです。本当に鮮度が命のお料理ですね。

P1370171

お漬物(小茄子とカブ)

P1370182

平目の潮汁(うしおじる)

ヒラメの中骨の部分で取られたダシと塩だけで作られたお吸い物です。

私は主人の実家へ行くと、いつもお酒を飲んでしまうので、主人の潮汁を少しだけ頂くのですが、旨味が凝縮されていてとても美味しかったです。

ちなみに主人は帰りに運転しないとならないのでアルコール無しです

P1370191

メロンのフローズンヨーグルトアイス

アンデスメロンと、貴味メロン2種類で作ったアイスで、ロッキンさんのレシピです。先月は確か、イチゴだったわ〜。お義母さん曰く、「旬の果物で作って必ず冷凍庫に作って保存しているのよ!」とのこと。

この日は、昼間に京橋へ行く用事があったので、イデミ・スギノでケーキを買って行きました。

先週、初めてこちらのケーキ(←click)を頂いて以来、すっかり大ファンになってしまったんですよね〜。

P1370200

エベレスト

チーズケーキです。外は生クリームで中はフランス産生チーズのムースになっています。とても軽い食感で、舌触りがとてもなめらかです。主人のご両親も、喜んでくれました。

お寿司もたっぷり食べた上、アイスもケーキも食べてしまい、確実に食べ過ぎてしまいましたが、どれもとても美味しくて最高のひとときでした。

来月も、楽しみにしていま〜す(←先月も書いた記憶が。)

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (9)

2011年6月 4日 (土)

竹やぶ (六本木ヒルズ)

六本木ヒルズ内にある「竹やぶ」に伺いました

P1360623

ミシュランで4年連続1ツ星のお蕎麦屋さんです。でも、この六本木ヒルズ店は来月閉店してしまうそうです。本店は千葉県の柏にあります。

P1360605

そばがき(1470円)

竹やぶ1番のお勧めと言われている「そばがき」です。薬味は、ネギ、わさび、そしてお塩が添えられていました。フワフワとした食感で、蕎麦粉の甘みと風味も堪能でき、本当に絶品でした

P1360610

P1360613 

P1360615

天せいろ(2625円)

温かいつけ汁は、ダシの味が濃厚で、辛すぎず甘すぎず非常にバランスがとれたツユです。お蕎麦も香り高くて口当たりが良かったですが、ビックリするほど量が少なくて・・。普通の1人前の3分の1くらいでしょうか。天ぷらは小ぶりの才巻海老が4~5尾入ったかき揚げです。外はカラッと揚がっているのに、海老はややレア気味にして甘みを引き出している感じでした。

お蕎麦も蕎麦がきも本当に美味しかったです。ただ、この量でこの値段だとかなり厳しいように思いました。12時過ぎに伺ったのですが、お客さんは2組だけでしたし、閉店も仕方ないのかも

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (11)

2011年6月 2日 (木)

チキンのグリル(ハチミツとバルサミコ酢風味)

この日は、主人のお友達と一緒の夕食です

Photo_7

ヤリイカのオーブン焼き

下処理をしたヤリイカをひと口サイズに切り、強めに塩コショウをして耐熱容器に乗せます。スライスしたニンニクと小口に切ったアンチョビとトマトを全体にちらし、オリーブオイルを回し入れてトースターで焼きました。

Photo_4

チキンのグリル(ハチミツとバルサミコ風味)・ ニンジンのスフレ添え

定番メニューです。面倒な人参のスフレ(※)もかなり数をこなしているので、テキパキと作れるようになりました

★チキンのグリル(ハチミツとバルサミコ酢風味)の作り方★

材料(2人前)

・鶏もも肉          小1枚
・◎ニンニクスライス   1片
・◎バルサミコ酢     大さじ2
・◎醤油          大さじ1.5
・◎蜂蜜          大さじ1.5
・オリーブオイル

作り方

1.鶏のもも肉は筋切りをし、一口大に切る。

2.◎の調味料で1を2時間ほど漬けておく。

3.フライパンにオリーブオイルを熱し、2をタレごと入れてソテーする。

4.最後に風味付けでバルサミコ酢小さじ1(分量外)を入れて、出来上がり。

久しぶりに作りましたが、やはりこれはオススメですよ。

(※)蒸し焼きしたニンジンに、バターでソテーしたタマネギを加え、バーミックスでマッシュします。そこに卵黄、生クリームを加え、角がたった卵白を加えて軽く混ぜあわせ、140度のオーブンで30分ほど蒸し焼きにしました。こちらは濱崎シェフの料理本に掲載されているレシピで、このお料理に欠かせない付け合わせです

Photo_5

ホタテとタケノコのピラフ

こちらも定番ですね。

ニンニクのみじん切りとタマネギのみじん切りをバターで炒め、そこに1センチ角に切ったタケノコを加えます。塩、コショウで味付けをし、ご飯を加え更に炒めます。帆立を加え、ナンプラーで味付けをして出来上がり。

主人の友人も、「美味しい!」とぜんぶ平らげてくれました。普段の2倍の量を作ったのでさすがに多すぎるかなぁと思ったんですが、ちょうどよかったようです(笑)。

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (15)

2011年6月 1日 (水)

牛丼

夕方になっても作りたい物が全く思い浮かびませんでした。こんな時は主人の好物を作るのが1番と思い、久しぶりに牛丼を作りました

P1370136

牛丼

以前作ったとき好評だった牛丼です。今回も美味しそうに食べてくれました

★牛丼の作り方★

材料(作りやすい量(2人前位))

・牛肉         200~250g
・タマネギ      1/2個
・タレ(砂糖、みりん、醤油、酒、にんべんのつゆ 各大さじ3、水 150cc、顆粒だし 小さじ1)
・紅しょうが     適量

作り方

1.タマネギはスライスし、牛肉は一口大の大きさに切る。

2.鍋にタレの調味料を全て入れ沸騰させたら、牛肉を入れ、落し蓋をして10分ほど煮る。1のタマネギを加え、更に10分ほど煮る。(タレが1/3位になるまで)

3.炊きたてのごはんの上に2をたっぷり乗せ、紅しょうがと一緒にいただく。タレの量はお好みで。(大さじ3~4くらいが目安)

P1370139

ポテトサラダ

P1370141

ヒジキの煮物

レシピはこちら(←click)。

夕食後、いつもおねだりをするレオの写真

P1360201

「ビスケット、ちょうだ~い」

レトリバー系はいくらでも食べてしまうので、毎回1枚ずつと決めています。

ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

| | コメント (11)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »