リストランテ濱崎の野菜料理
濱崎シェフが新しい本を出されました。
「リストランテ濱崎の野菜料理」
先日お店にうかがった時(←click)に濱崎シェフに教えてもらったので、早速amazonで購入しました。フルーツトマトを使ったレシピもたくさん載っています。
主人が前日の料理を食べていなかったので、本のレシピからも数品作り、昨晩もイタリアンになりました。
前菜の盛り合わせ
とうもろこしの冷製スープ、ツナと丸麦のフレッシュトマトソースサラダ、帆立のベーコン巻き、かぼちゃのクリームサラダ、パプリカの酢漬け
本から2品(ツナと丸麦のサラダ、パプリカの酢漬け)を作り、余っていたサルサベルデソースは帆立と合わせてみました。帆立とも相性が良かったです。
フルーツトマトの冷製カッペリーニ
このカッペリーニを食べる主人の顔をみるのがとても好きです。今回も満足そうに食べてくれました。今シーズンはこれが最後。また来年が楽しみです。
写真付きレシピはこちら。(←click)。
ササミのカツレツ・フレッシュトマトソース添え
こちらのソースも本に載っていた一品です。新たまねぎを蒸し焼きにし、フルーツトマトを加え、赤ワインビネガー、砂糖を加え蒸し煮にしました。あとはいつものとおり、バーミックスにかけ、裏ごしをしたら出来上がり。
ソースが美味しいと、普通のカツレツもぐっとレベルアップしますね。
実は、前菜に盛ったツナと大麦のサラダにもこのソースを使っているんですよ。
フルーツトマトがあるうちに、あと2品作りたいものがあります。少しの間、イタリアンが続きそうです。
ランキングに参加しています。応援して頂けると、励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方はご訪問に伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のりえちゃん
この本、欲しいーーー!
あ、旦那の日本出張が迫ってるんだったわ。
ラッキー!
のりえちゃんのイタリアンはプロ級だね。
のりえちゃんの旦那さんもラッキー!
投稿: けいとん | 2011年5月13日 (金) 14時56分
こんにちは。
続けてイタリアンのコース羨ましいわ〜。
旦那様も外へ食べてに行く必要がないくらいですね!
さらに盛りつけがきれいになってる感じ。
...お客様の時って時間に追われ
落ち着いて写真が撮れないですしね^^;
私も一度でいいからのりえさんのお料理
いただきたいものです^^
投稿: shoko♪ | 2011年5月13日 (金) 18時21分
きゃ~~すご~~~いヽ(^o^)丿
ステキな本ですね。
私も欲しいわ~
のりえさんいつもコース料理のような食卓素晴らしいわ~
おもてなしのイタリアンもまるで高級レストランですよ~ヽ(^o^)丿
私ものりえさんのお宅におじゃまさせていただきたいです・・(^^ゞ
フルーツトマトのパスタと~~~ってもおいしそう~
たまりません(^^ゞ
のりえさんのお友達幸せですね~
ステキな時間過ごされてよかったですね
投稿: ぱお | 2011年5月13日 (金) 19時16分
今度こそ、シェフの料理かと思っちゃいました^^;
のりえさん、凄いです~
こんな素晴らしいイタリアンが出来ちゃうなんて・・
もうプロですね^^
旦那様、嬉しい顔されたことでしょうねー
ラッキーピエロのハンバーガー、食べられたのですね。羨ましいです^^
ここは添乗員さん、イチオシだったんです。
投稿: tomato | 2011年5月13日 (金) 20時40分
家庭料理の域を超えていますね。
彩りも盛り付けもすばらしいです。
きっと味もすごいんだろうな~。
お味見してみたいです!
投稿: あーちゃん | 2011年5月13日 (金) 21時54分
このトマトパスタほんっとおいしそう~❤
真っ赤なソースがたまりません!!
投稿: Asu | 2011年5月13日 (金) 22時19分
のりえちゃん こんばんは。
この前菜の盛り付けすっごく可愛い~♪
もう、濱崎シェフのレストランに
行かなくてもおうちで大満足だね(笑)
いいないいな~♪ステキだわ~♪
投稿: うひひ | 2011年5月13日 (金) 23時39分
のりえさん こんばんは。
ご主人様もさぞかし喜ばれたでしょうね♪
何度見てもきれいで素晴らしいです!
ササミのカツレツのソースが
色もきれいですごく美味しそうですね♪
食べてみたいな~
投稿: Maggy | 2011年5月14日 (土) 01時03分
のりえちゃん、おはよ~♪
野菜料理の本、欲しい!!(●´∀`●)
フレンチやイタリアンとかの本って買ってみたけど中々使えず仕舞いなんだけど、どれも美味しそうだし
私にも作れるものが載ってるかな?
野菜料理の本っていいね♪
2日間もご馳走作るなんて、のりえちゃんすごいな~♪
旦那様のために♪(*´∀`*)♡
仲良しだ~♪
私なら。。。作ってあげれないww
投稿: ui | 2011年5月14日 (土) 07時46分
うーーーん、この本も堀田のトマトも両方ほしい。。。
悩めるなぁ。
と言ってるうちにトマトの季節が終わっちゃうから
思い切って買おうかな・・・・
こんな豪華なイタリアンフルコースが出てきたら
我が家の人々なら卒倒しちゃうかも(笑)
投稿: maho | 2011年5月14日 (土) 08時04分
のりえちゃん
まさに、桑田選手の言葉そのもの!!
「努力する楽しみを知った」
のりえちゃんが、私の心を文章で表してくれたのが嬉しい!
この言葉と共に、この先生きていきます(笑)
座右の銘にしよう。
投稿: けいとん | 2011年5月14日 (土) 10時43分
のりえちゃん、こんにちは♪
またまた新しい本をゲットしたんだね~。
これもリストランテのりえで大活躍しそうだね♪
今回のささ身のカツのソースがすっごく美味しそう!!
イタリアンは特にプロ級ののりえちゃん、ほんと旦那様が羨ましい~。^^
こんなコース料理、パースでも食べられたらいいな~。
投稿: kate | 2011年5月14日 (土) 12時29分
のりえさん、こんばんは^^
応援していきます~
投稿: tomato | 2011年5月14日 (土) 20時17分
のりえちゃん、おはよー!
わわ、すんごいイタリアンな食卓!
この本みても、私には無理だわ。^^;
お料理ひとつひとつ、
色がきれいで、ほんとにおいしそう~^^
だんなさまがうらやましすぎます・・・!
んでさ、
一番ぐっときたのが
ご主人の「カッペリーニを食べる顔をみるのがすき」っていう、のりえちゃん♪
思わず、おいしそうに食べるだんなさまと、
それをにこにこ見てるのりえちゃんを、
勝手に思い描いてしまったわ。^^
素敵なご夫婦だな~。
投稿: deco | 2011年5月15日 (日) 07時35分