イタリアン料理教室1月
土曜日は、毎月通っている赤坂ビバレッジクッキングスクールの料理教室(濱崎シェフ・イタリアン)に行ってきました
今月のメニューは次の2品です。
グリーンピースのクリームパスタ
旬のサラダオニオンを使ったパスタです。スライスしたサラダオニオンを炒め、その後蒸し焼きにすることで甘味を閉じ込めています。味付けはシンプルに塩、コショウ、オリーブオイル、生クリームのみ。見た目以上に味がしっかりしていて、これは明日にでも主人に披露したい一品です。
白身魚とアサリのアクアパッツア風
真鯛の切身とアサリで作ったアクアパッツアです。予めフライパンでソテーした真鯛に、アサリ、アサリの出汁、ケッパー、オリーブの実、プチトマト(低温のオーブンで2時間焼いたもの)を合わせて作りました。
ちなみに、イタリア語の’ACQUA’は水、’PAZZA’は暴れる、という意味だそうです。名の通り、アサリの煮汁で煮る時は、ボコボコと暴れるいる状態の火加減で豪快に調理するのがポイントです。
アクアパッツアというと、魚を1尾使うので大変というイメージがありましたが、これはその心配はないので、うちでも早速作ってみたいです。
ランキングに参加してます。ポチポチっと2クリックして頂けると、とても励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方は、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のりえちゃんこんにちは♪
またまた新しいレパートリーが増えたのね!!
どちらも本当に美味しそう♥
アクアパッツァもケイパーやオリーブやグリルしたトマトなど
大好きなものが入っていてとっても惹かれるな~。
まだ旦那さんがこんな美味しそうなもの作ってもらえちゃうのね。
ほんと羨ましい~!!笑
投稿: kate | 2011年1月23日 (日) 14時12分
のりえちゃん、こんにちは♪
春らしいやさしい色合いのパスタだね。
アクアパッツァも本当においしそう!
またまたおいしいお料理のレパートリーが増えたね。
旦那サマも大喜びでしょ♪
投稿: fumie | 2011年1月23日 (日) 16時13分
こんにちは〜。
とっても本格的ですね!
たっぷりのグリーンピース、まめ好きにはたまらないです〜。
↓のカレーもフルーツの使い方とっても参考になりました。
応援ぽち!
投稿: staub_love | 2011年1月23日 (日) 16時24分
のりえさん、こんばんは^^
グリーンピースに色が映えて、とても綺麗なクリームパスタですねー
サラダオニオンって今が旬なんですね。
甘くて美味しそう^^
アクア パッツァ。
パッツァは暴れるなんですねー
知らなかったです。
確かに・・これ見てると納得です^^
そうか、切り身でも0Kなんですね。
これなら、うちでもできるかも・・って見た目だけの真似っ子しかできませんけど(笑。
投稿: tomato | 2011年1月23日 (日) 19時31分
のりえちゃん、こんばんは♪
グリーンピースってもう出回ってるんだねぇ。
知らなかった!
空豆だけはチェック済み♪
まだ高くて買えないけどね・・・。^^;
まだまだ寒いけど、これから食べ物は
春を感じさせる物が出回ってくるね。^^
>和食ってすごく幅の広い分野だし、
プロに教えてもらうと何気ないことでも
私にとっては新しい発見があって、
かなり良かったよ♪
投稿: marron | 2011年1月23日 (日) 20時18分
のりえちゃんこんばんは。
パステルカラーが春っぽいね♪
グリーンピースって春を感じるしね。
このアクアパッツァとっても色が
黄色いよね?
サフランかなんか入れてるのかしら?
投稿: うひひ | 2011年1月23日 (日) 22時35分
こんばんは。
冬はやっぱりクリーム系が食べたくなりますよね^^
グリーンピースのパスタ、彩りもきれいでとっても美味しそう!
アクアパッツア大好きです。
良いお出汁が出ていそうですね。
これにパンをつけて食べたらきっと最高だわ☆
投稿: shoko♪ | 2011年1月23日 (日) 23時32分
のりえさん こんばんは。
お料理教室に行ってこられたんですね♪
また美味しいレパートリーが増えていいですね!
パスタ、シンプルだけど色もきれいで
美味しそうです^^
まだまだ寒いですけどスーパーやデパ地下に行くと
春の食材が並び始めていますね。
投稿: Maggy | 2011年1月24日 (月) 00時01分
イタリアン料理教室、レベルが高〜いっ!!
春らしいやさしい色合いのパスタがまたまぶしいわ!
のりえちゃんのお料理のレパートリー、これでまた広がったね!
ご主人、またまた羨ましいーー!
おうえん
投稿: ロッキン | 2011年1月24日 (月) 00時59分
アクアパッツァ、
プロの味なんだろうなぁ。
食べたい!!!
それにこのパスター。
私、これをフジッリっていうパスタを使って
よく作るかも!
気分は春♪♪ですね☆
投稿: maho | 2011年1月24日 (月) 06時03分
のりえちゃん、おはよ~♪
今回はアクアパッツァだったんだね^^
白身魚の切り身でもいいんだね!
これなら食べやすそうだし、魚1尾のものより
作りやすいかも♪
パスタの具材も春だね♪
春が旬のものって好きなものばかり(●´∀`●)
これから沢山春の旬野菜が出てくるから楽しみだね!
投稿: ui | 2011年1月24日 (月) 06時34分
のりえちゃんおはよ^^
パスタ、とってもおいしそう!
これ、うちの長男も好きだろうな~^^
アクアパッツァ、これまた豪華!
私も作ったことないんだけど
そんなに難しくないのね~
私でもチャレンジできるかしら^^;
暴れるって・・・そんな意味だったとは知らなかった!
投稿: なべちゃん | 2011年1月24日 (月) 07時11分
のりえさん、おはよ。
朝からおいしそうなイタリアンの画像―
グリンピースのパスタは春っぽい感じがするね♪
アクアパッツァも、私は自分じゃ作れないから… いつかトラットリアのりえ(そんな名前?!)でご馳走になりたいわー
投稿: tonkichi | 2011年1月24日 (月) 07時26分