肉じゃが と ササミときゅうりの梅肉和え
昨日は山形から新米が届いたので、白米を美味しく食べられるおかずを心がけました。
肉じゃが
ストウブ鍋で作り、味を染み込ませるため一晩寝かせています。今回もジャガイモは煮崩れせずに仕上がりました。レシピはこちら。
ササミときゅうりの梅肉和え
わが家の定番メニューです。梅とささ身って相性が良いですよ。レシピはこちら。
自家製いくらの醤油漬け
ご飯のお供に最高ですね。レシピはこちら。
ツキコンと人参の甘煮
豚汁
根菜たっぷりの豚汁です。火を止める直前に太めの小口切りにしたネギを入れています。頂くときに七味をひと振りすると、更に味が深まります。
昨夜、ストウブのココットラウンド18センチをネット注文してしまいました。楽天で定価の半額でした(円高還元?)。かっぱ橋でも半額にはならないので、やはりネットショッピングは安いですね。届いたら毎日の炊飯用に使う予定です。ストウブ鍋で炊くご飯は格別とのことなので、新米をストウブ鍋で炊くのが今から楽しみです
。
ランキングに参加してます。ポチポチっと2クリックして頂けると、とても励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方は、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のりえちゃん、こんにちは~
きゃっきゃ♪
ストウブ18センチ、私もはるひちゃんの見てて買ってしまった~( *´艸`)
もう、来年は炊飯器捨てちゃおうかなーと思ってます♪
私、ワインが好きなんよ~。
がっつり飲んで食べた翌日は、絶対に「醤油」味を身体が欲するのよね・・・。
こんなゴハン、日本人でよかったわーと思えるね( *´艸`)
ささみ、こんなの好き好き♪
レンジでチンするレシピをよくするけど、なんかうまくいかない。
今度、湯がいてみる~♪
投稿: wakame | 2010年11月 5日 (金) 13時43分
のりえちゃんこんにちは♪
肉じゃが、いい具合に味がしみ込んでいて
とっても美味しそう!!!
私もついこの間食べたばかりだけど写真見たら
また食べたくなっちゃった。^^
甘めの肉じゃがに梅肉の効いた一品とこくのある
根菜たっぷりの豚汁。
いつものりえちゃんの献立はバランスが良くて
すごいなって思っちゃう~。
投稿: kate | 2010年11月 5日 (金) 13時58分
のりえちゃん
どれもヘルシーで美味しそうな和食!
ササミとキュウリの梅肉和え、作ってみたいな~!
トン汁食べたくなったから、作ろう。
私も七味をかけて食べる派。
投稿: keiton | 2010年11月 5日 (金) 16時08分
のりえちゃん、こんにちは!
何々?ストウブが半額ですって??
買いたい~!
後で調べてみよう・・・。
ささみときゅうりの梅肉和え、
さっぱりしてて美味しいよね!
大好き♪
いくらのしょうゆ漬け、また作ったの~?
いいな、いいな!
投稿: marron | 2010年11月 5日 (金) 16時40分
のりえちゃん、こんばんは♪
ほんと、つやっつやふっくらした新米ごはんに、ぴったり〜
おいしそうだわぁ
こういうちゃんとした和食って、
ひとりの時はなかなか作らないから、
ものすっごく憧れるの。
いいな〜〜
投稿: fumie | 2010年11月 5日 (金) 17時08分
のりえさんおいしそう~ヽ(^o^)丿
ほ~んとどれもごはんにあうお料理でごはん
食べたくなっちゃいました~。
うちも主人の実家から新米いただきました。
やっぱりおいしいですよね。
のりえさんの心も体も温まるような和食
食べたいです(^^♪
ストウブ半額ですか~??
わ~私も欲しくなっちゃいます~
新米炊いたらおいしいのでしょうね(^^♪
投稿: ぱお | 2010年11月 5日 (金) 17時10分
こんばんは。
煮込み系のお料理は、いつも一晩とか
寝かせているのですね〜。
味が染みてとっても美味しそう。
そういうひと手間が美味しさの秘訣かも。
私もそろそろ豚汁作ろうと思っていました。
やっぱりそちらは白味噌なんですね^^
投稿: shoko♪ | 2010年11月 5日 (金) 20時52分
ストウブ鍋で炊飯まで出来てしまうのですね。
肉じゃがは、しっかり味が染みてて、本当に美味しそうです。
ストウブ鍋、やっぱり欲しいなあ^^
ささみの梅肉和えもそそられます。
どれもこれも、ご飯に良く合って、もうご飯食べすぎちゃいます(笑。
豚汁、根菜いっぱいで、温まる~
これからの時期にもってこいですね^^
今日もほっこり食卓素敵です。
それと、優しいお気遣いありがとうございます^^
投稿: tomato | 2010年11月 5日 (金) 20時52分
のりえちゃん こんばんは。
まさに新米にぴったりなおかずシリーズ!
ごはんがどんどん進んじゃいそうで
キケンだね(笑)
ストウブいいなぁ~。
どの大きさが良いか迷っちゃう。
ラウンドもいいし、オーバルもいいなぁ・・・
それに色も・・・
(買う気満々なまま1年くらい経っちゃった)
投稿: うひひ | 2010年11月 5日 (金) 21時11分
今日は純和風ですね。
我が家の旦那様が食べたがる料理ばかりです。
やはり和食がほっとしますよね~。
今日の応援☆☆
投稿: あーちゃん | 2010年11月 5日 (金) 22時42分
うわ〜 これはご飯が進むね〜 肉じゃが、そういえば、随分作ってなかったよ。元気になったら、作るぞ!
のりえちゃんのご飯は心がほっとするようなご飯だね。
↓の野球、生でみてこれたなんて、最高だね!
画像からその感動が伝わってきたよ。
応援はもち。
投稿: ロッキン | 2010年11月 6日 (土) 05時54分
この記事を読んで、私もストウブがほしくなりました。
ルクルゼは持ってるんだけど、ストウブのほうがいいらしい。。。。
美味しそうな和の食卓、ほっこりしますね~
偶然私も今日は自家製いくら醤油漬けをアップしてるよ。
レシピがないんだけど(汗)私が作ってないから(笑)
投稿: maho | 2010年11月 6日 (土) 06時58分
大分立ち直りつつあります^^
週末はゆっくり養生します~
のりえさんも、どうぞ良い週末を^^
足跡、私のは名前も残らなくて申し訳ないけど・・
ちゃんと応援してますので~☆^^
投稿: tomato | 2010年11月 6日 (土) 08時04分