讃岐うどん
日の出製麺所の讃岐。
究極のさぬきうどん
農林水産大臣賞や香川県知事賞を受賞している職人さんが打ったうどんです。今回は物産展で購入することができたのですが、定期的にお取り寄せするくらい大好きです。
おろしぶっかけうどん
20分ほど茹でた麺を氷水で冷やし水気を切ります。温泉卵、大根おろし、小ネギ、ポン酢醤油、ダシ醤油をかけて頂きました。
喉越しの良さと、モチモチした強いコシを感じます。自宅でこの味を楽しめるのは最高だわ~。(オススメのダシ醤油の記事はこちら。)
安納芋の天麩羅 と 海老とタマネギのかき揚げ
ウドンやソバには天麩羅が欲しくなりますよね。茹で時間と揚げ時間を計算しながら同時に仕上げるのは結構大変なので、主人にも少し手伝ってもらってます。天ぷら粉と冷水を合わせたものに、少量の片栗粉を入れると、カラッと揚がるようになりますよ~。今回もサクっと揚がり美味しかったです
本しめじのオーブン焼き
ゲランドのお塩とすだちを絞って頂きました。ネット注文したホンシメジも残ることあと2本。どうやって調理をしようかしら。
最近、よくレオとお昼寝をしちゃってます。ちょっと横になるとすぐにベッタリと寄り添ってくるので、ほとんど抱き枕状態です
犬って体温が高いので私のお腹もポカポカしてきて、すぐ眠くなっちゃうんですよね~。昨日も気づいたら1時間も寝ちゃってました
。
ランキングに参加してます。ポチポチっと2クリックして頂けると、とても励みになります。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方は、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のりえさん、おはよー
さぬきうどん、大好き! あ。昨日お昼に「はなまるうどん」で食べてきたよ(爆)
で。 天ぷらもさくっとあがっていそうだしー 本シメジも(こういうの売ってるのみたことない)すだちをきゅきゅっと・・・きっとおいしいんだろうなぁ。
>のりえさんのカレーの記事、記事内リンクさせてもらったよー
投稿: tonkichi | 2010年11月 3日 (水) 09時56分
のりえちゃん
あー、又美味しそうなうどんが・・・
なんだか私、四玉くらいツルツルっといけそうよ。(笑)
天ぷらもカリッと揚がってるし、のりえちゃん
お店開けるよ。
っていうか、カリフォルニアで開いて!
投稿: keiton | 2010年11月 3日 (水) 11時43分
のりえちゃん、こんにちは♪
このうどん、ほんと美味しそうだよね〜
物産展に出てたのかぁ。
食べてみたいな。
天ぷら、ほんとにきれいに揚がってる!
かき揚げもおいしそうっ
たまねぎ甘さが出て、おいしいよね♡
あぁ、おなか空いたぁ...
投稿: fumie | 2010年11月 3日 (水) 13時42分
究極のさぬきうどん・・・って。
なんだかネーミングも然ることながら、モチモチ、つるつるの麺が目に飛び込んできて、もうたまりません^^
本当に美味しそうです。
天ぷらも、さくさくに揚がってて、のりえさん、上手~
これに本しめじのオーブン焼き。
もう怖いものなしですね(笑。
風邪ひいたみたいで、体調すぐれないのですが、こんなご馳走見たら、元気出てきました^^
ありがとう。
投稿: tomato | 2010年11月 3日 (水) 14時43分
こんにちは。
さぬきうどん、久しく頂いていないので
見ていたら食べたくなりました^^;
かき揚げ、さくっと感が伝わってきます。
本シメジも思わず手が出そうになりましたw
私もレオ君を抱き枕にして寝てみたいです!
1時間? いえいえ何時間でも寝れそうです。
投稿: Maggy | 2010年11月 3日 (水) 14時53分
のりえちゃんこんにちは♪
この讃岐うどん、うんうん見たことあるわ♪
とってもおいしいんだろうな~
これから寒くなると、うどんの出番も増えそうだね^^
今日は短めで~^^
投稿: なべちゃん | 2010年11月 3日 (水) 15時28分
わ~~~おいしそう~ヽ(^o^)丿
ほ~んとコシのありそうなおうどんステキ~
のりえさんの天ぷらおいしそう~
サクサクの天ぷら最高~
ご主人も手伝ってくれて優しいですね(^^♪
本しめじのオーブン焼きたまりませ~ん。
のりえさんの本しめじアレンジステキ~
さすがです(^^♪
残りも楽しみにしてますね
投稿: ぱお | 2010年11月 3日 (水) 18時54分
のりえちゃんこんばんは♪
なんだかのりえちゃんの日記を読んでると
日本にいたらきっと取り寄せしたり買いに走ったり
してただろうなって思うんだぁ~。
海外にいることがとっても残念。。。
本シメジ、いろんなアイディアで消費してるねっ!
中からじゅわ~っと染み出る美味しさを想像してます。
投稿: kate | 2010年11月 3日 (水) 21時20分
のりえちゃんこんばんは。
私も一度讃岐うどんをお取り寄せしたことあるけど
つるつるしこしこ 最高に美味しいよね~♪
てんぷらもさりげなく安納芋だし、
美味しいおとり寄せ三昧なごはんだわ♪
投稿: うひひ | 2010年11月 3日 (水) 22時11分
こんばんは。
究極の讃岐うどんですか!
名前を聞いただけで、美味しそうです。
コシがありそうですね。
私の実家の方は素麺、おうどんが名産品?なので
機会があったら食べ比べてみたいと思います^^
以前、苦手とおっしゃってた揚げ物も
いつの間にか、完璧ですね♪
投稿: shoko♪ | 2010年11月 3日 (水) 22時46分
のりえちゃん、こんばんは♪
寒くなってきても、私、冷たい麺でも
大丈夫な人なの!
あ~、この讃岐うどん、美味しそう!!
のりえちゃんが絶賛するなら間違えないよ~。
天ぷらと何かを同時進行するのって
ほんと難しい!
今年の夏、素麺と天ぷらでやけに
苦労した覚えがあるな~・・・。
投稿: marron | 2010年11月 3日 (水) 23時28分
のりえちゃんおはよ~^^
遊びに来るタイミングがずれちゃった^^;
今日はとりあえず応援だけ♪
また来ます!
投稿: なべちゃん | 2010年11月 4日 (木) 06時44分