昨日は体調不良だったため、家事を一切放棄して
、1日ゆっくり過ごしました。
睡眠
をたっぷり取ったので、今日は元気です
。やっぱり睡眠が1番ですね~。
こちらは土曜日の夕食です。インド風チキンカレーを作りました
。

サフランライス添え(主人)
手作りナン添え(私)
カレーは7種類のスパイスを使って作りました。辛口のチキンカレーですが、最後に加える生クリームでマイルドになるのでお好みで調整してください。短時間で作れる本格的な味わいのチキンカレー。オススメです
★チキンカレーの作り方★
材料(2人分)
・鶏肉もも 小1枚(150g程度)
・タマネギ(みじん切り) 小1つ
・トマトピューレ 100g
・ブイヨン 150cc
・タカノツメ 1本
◎ガラムマサラ 小さじ1/2
◎カルダモン 小さじ1/2
◎クミンパウダー 大さじ1/2
◎コリアンダーパウダー 大さじ1/2
◎ターメリック 小さじ1/2
◎チリペッパー 小さじ1
◎シナモンパウダー 小さじ1/2
◎ブラックペッパー 小さじ1/2
◎ヨーグルト 大さじ1.5
◎おろしニンニク 小さじ1/2
◎ショウガ 小さじ1
◎塩 小さじ1
・生クリーム 50cc~(お好み)
作り方
1.鶏肉は一口大に切る。
2.◎のスパイスを全てボウルに入れ、1の鶏肉を加える。味をなじませる為、そのまま10~15分置く。
3.フライパンに適量の油と、種を取ったタカノツメを熱し、みじん切りのタマネギを薄茶色になるまで炒める。(約10~15分程度)焦がさないよう要注意!
4.3に2を入れ、肉が白くったらトマトピューレとブイヨンを加え沸騰させ、蓋をしないで10分ほど煮て出来上がり。お好みで生クリームを加えてください。
辛さはチリペッパー、ガラムマサラで調整してください。我が家は辛めの味付けになっています。最後に生クリームを多めに加えると、マイルドさが更にアップします。
このチキンカレーはバターライス(サフランライス)との相性も抜群です。炊飯器で仕上げる、失敗しらずのレシピもご紹介
★サフランライスの作り方★
材料(2人分)
・お米 1.5合
・サフラン 2つまみ
・パター 5g
・ブイヨン(包丁で砕いておく) 固形1/2
作り方
1.お米は研いで、水気をしっかり切っておく。
2.フライパンにバターを熱し、1のお米を透き通るまで炒める。
3.サフランを水50ccにつけ、色がでるまで30分ほど置いておく。
4.2のお米、3のサフランの入った水、ブイヨンを炊飯器に入れ、指定の水の量より少し少なめの水を加え、普通に炊きあげれば出来上がり!!

紫タマネギとブロッコリースプラウトのサラダ
カレーの時はシンプルなサラダが好きです。紫タマネギって色が綺麗だしサラダに向いていますね
。

ピオーネ
同じ品種なのに、色がこんなに違います。食べ比べをしたところ、たまたまかもしれませんが、奥の色の濃いほうが甘味が強かったです
*******************************
「まいにちがんばる献立日記」のちえさんが、海老ピラフとイチジクのジャムを作ってくれました。海老ピラフは炊飯器で作れるのでパラパラに仕上がったと、そしてイチジクジャムの甘さも丁度良く美味しかったとのご報告を頂きました。ちえさん、いつもありがとう!
*******************************
ランキングに参加してます。ポチポチっと2クリックして頂けると、とても励みになります。
←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。
←足あとも残してくださると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方は、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。
最近のコメント