« 2010 江戸川区花火大会 | トップページ | 塩味の酸辣湯(サンラータン) »

2010年8月 9日 (月)

アサリの酒蒸し と おかひじき

昨晩は、体にいいものが沢山食卓に並びました

P1220313

アサリの酒蒸し

旬ではないですが、身はプリっとしていました。アサリは、酒蒸しで頂くのが1番好きです。

★アサリの酒蒸しの作り方★

材料(2人前)

・アサリ       400g位 
・調味料(白ワイン 大さじ2、バター 10g、にんにく 少々、味噌 大さじ1/2)
・あさつき      適量

作り方

1.アサリは、しっかり砂抜きをしておく。

2.1をしっかり洗い、水気をきって鍋に入れる。

3.2に味噌以外の調味料を入れ蓋をして、蒸し焼きにする。

4.アサリが開いたら、味噌を溶き入れ、火を止める。最後にアサツキをかけて出来上がり。

隠し味として最後にお味噌を入れると、とても良い味になりますよ~

P1220309

おかひじきの白ごま坦々あえ

「はるひごはん。」のはるひちゃんが紹介していた、「おかひじき」という食材が気になったので、私も大地を守る会で購入してみました。(普通のスーパーでは、なかなか購入が難しいかも)

初めての食材だったので、はるひちゃんのレシピで早速作ってみました。

これ、おいしい~~~

シャキシャキした食感のおかひじきに、ラー油の辛さとゴマの甘味の味付けが、とても良いです。おかひじきって栄養的にも優れているし、全然クセがなくて食べやすいです

P1220321_2

お豆腐とアボカドのサラダ

一口サイズに切ったお豆腐とアボカド、そしてミニトマトで作ったサラダです。和風仕立てにしたかったので、醤油、マヨネーズ、わさび、ヨーグルトでドレッシングを作ったのですが、このドレッシングがイマイチでした。やはり、シンプルにオリーブオイルベースにすればよかったかなぁ~~。

昨日はリビングで川の字になって2時間もお昼寝をしていました。炎天下での草野球疲れの主人。お風呂疲れのレオ。昨日の花火の疲れがとれない私。2時間も寝ると、お昼寝という範疇を超えててますが、、お陰でスッキリ!!疲れたときはお昼寝が一番ですね~。

ランキングに参加しています。ポチポチっと2クリックして頂けると、とても励みになります。

人気ブログランキングへ ←画面が全部開くまでちょっと待ってくださいね。

レシピブログ ←足あとも残してくださると嬉しいです。

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方は、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してください。

|

« 2010 江戸川区花火大会 | トップページ | 塩味の酸辣湯(サンラータン) »

レシピ」カテゴリの記事

コメント

のりえちゃん、こんにちは♪
ほんと、栄養ばっちりヘルシーなお食事だわ~♪
たった今、冷蔵庫の野菜室を開けて
おかひじきと目が合ったところだったから
びっくり。(笑)
夫の好物でよく買うんだけど、
あまり知られていないのかな?
クセがなくて美味しいお野菜だよね。
例の激安スーパーにも売ってるよ~。(笑)
ラー油でぴりっと辛くしてる味付け、
これはいいね~♪

>三脚なしでも撮影したけど、やっぱり
ブレブレだったよ~。必需品みたいだね。

投稿: marron | 2010年8月 9日 (月) 11時55分

のりえさんこんにちわ!
体に良くてバランスよくて美味しそう♪3拍子そろってますね!
このセット注文したいわ。
妊婦にも優しいメニュー☆

お昼寝って気持ちいいですよね~~
私も最近、昼間にソファーでぐってり寝てしまいます。起きると汗だくなのですが、すごくすっきりしますよね!

投稿: nico@cafe | 2010年8月 9日 (月) 12時03分

のりえちゃんこんにちは!

ほんとだ~身体によさそうなものばかり。
旅の間、美味しいものもいっぱい食べたんだけど、
外食つづきだとやっぱり野菜不足になるのよね。
おかひじき、うちの近所のスーパーでは
普通に売ってるよ~。
クセもなくけっこうよく買います!

投稿: うひひ | 2010年8月 9日 (月) 15時23分

わ~のりえさんあさりの酒蒸しに味噌が隠し味
おいしそうですね~ヽ(^o^)丿
ほんとコクでそうですね。
今度やってみま~す。

あるひさんのおかひじきの坦々和えもおいしそう~ヽ(^o^)丿
おかひじきはいつもからし和えでよく食べているのですがバリエーション少なくて(^^♪
これステキですね~

投稿: ぱお | 2010年8月 9日 (月) 17時47分

こんにちは。

そうですね。あさりはシンプルに酒蒸しが
一番美味しいですよね^^

おかひじき、こちらのスーパーでもよく
売っていますよ〜。
シャキシャキとした食感が私も大好きです。

アボガドとチーズかと思いきや、お豆腐なのですね。
これは、ヘルシーで彩りもとってもきれいだわ〜♪

投稿: shoko♪ | 2010年8月 9日 (月) 17時50分

のりえさんこんばんは♪
ほんと身体に良さそうで美味しそうな食卓~。^^
おかひじき、私は初耳でした。
昔からあったのかなぁ??
ちょっと気になります。今度帰ったらスーパーで
チェックしてみよっと!
あさりの酒蒸し私も大好きです~♪
パースではPiPiという似た感じの貝があるので
時々それで作ってます。^^

↓の花火、日本の風物詩ですよね。すっごくいいですね!

投稿: kate | 2010年8月 9日 (月) 20時40分

うちの近所ではスーパーでおかひじきをよく見かけますよ。
しゃきしゃきしているんですよね~。
体によさそうだなってイメージさせてくれる食材だと思います。
でも大量に袋につめて売られているので、どうしても使い切れないんだな。

私は茹でたりサラダにしたりしてましたが和えもにもできるんですね~。
勉強になります!

今日の応援☆☆

投稿: あーちゃん | 2010年8月 9日 (月) 21時44分

アサリの酒蒸し、私もだいすきです。
最後に味噌・・今度やってみます~

おかひじき、スーパーでは見かけたことないです。
身体に超良さそうですね。

お昼寝、私会社のお昼休みにいつも30分くらい更衣室でお昼寝するんですよ^^
これが、本当に爆睡して、ここはどこ?なんて思うこともしばしば・・
このお昼寝、ホント生き返る~(笑。

花火お疲れ様でした。

投稿: tomato | 2010年8月 9日 (月) 22時20分

アサリの酒蒸し、美味しそう〜
最後に味噌! これがポイントなのね!!

お昼寝って疲れがとれるよね〜
きっとのりえちゃんも疲れがたまっていたんだね・・・
夏の疲れ、これで一気にとれてますように!

今日も応援。

投稿: ロッキン | 2010年8月10日 (火) 05時12分

のりえちゃんおはよ^^

あさり、潮干狩りで大量に食べて以来
ちょっと遠のいていました~(笑)
そろそろ買ってこようかな♪
おかひじき、あちこちのブログでは見かけるけど
未だ食べたことないの~
やっぱり気になる!

投稿: なべちゃん | 2010年8月10日 (火) 06時33分

我が3歳息子、、、、なんとアサリの酒蒸しが大好物。まさか食べるとは思わなかったので、、、初めて作ったときお皿を全部たいらげたのには言葉を失いました!
のりえさん、サラダドドッレッシング、美味しそう!試してみよう〜

投稿: ヤブ姉 | 2010年8月10日 (火) 08時17分

のりえちゃん、こんにちは!

おかひじき、ってその昔、叶姉妹が
美容の為に食べてるって言ってた様な・・・・(笑)
お腹に良さそう。

あさりも食べたい!

↓の花火いいねー!
花火を見て帰りたったな~。

おうえん

投稿: けいとん | 2010年8月10日 (火) 11時53分

この記事へのコメントは終了しました。

« 2010 江戸川区花火大会 | トップページ | 塩味の酸辣湯(サンラータン) »