たこチャーハン と 味噌餃子
昨晩は、中華にしました
タコチャーハン
以前、テレビ番組で紹介されていたものを、少しアレンジしています。
しゃぶしゃぶ用の胡麻ダレとダシ醤油だけで味付けをしているのですが、なかなか本格的な味に仕上がります。冷凍ご飯でも美味しく出来ますよ~
★タコチャーハンの作り方★
材料(2人分)
・ゆでたこの足 小1本
・パプリカ(or ピーマン) 1/2個(or 2個)
・ダシ醤油 大さじ2
・ゴマだれ 大さじ2
・レモン 1/4個
・ご飯 2膳分
作り方
1.ゆでたこは薄いそぎぎりにし、パプリカ(or ピーマン)は一口大に切る。
2.だし醤油とごまだれは合わせておく。
3.フライパンにサラダ油を熱し、タコを軽く炒め、パプリカを加える。コショウをふり、ご飯を加え炒め合わせる。(タコは炒め過ぎないこと)
4.2をまわしいれ、コショウで味を調える。器に盛り、レモンを添えて出来上がり。
レモンをたっぷり絞ると、更に味がしまり美味しく頂けます
味噌餃子
良い色に焼きあがりました。味ももちろんGood。あまり食欲がわかないこの季節でも、餃子ならいくつでも食べられてしまいますね。 レシピはこちら。
春雨サラダ
お酢がきいた、サッパリ味の春雨サラダです。箸休めにもオススメです。
★春雨サラダの作り方★
材料(2~3人前)
・緑豆春雨(乾燥) 30g
・ハム 3枚
・きゅうり 1本
・たれ (醤油:お酢:ごま油=4:3:2、からし・砂糖 各適量)
作り方
1.春雨は袋の記載通りに戻し、食べやすい長さに切る。
2.ハム、きゅうりは細切りにする。
3.たれはあわせておく。
4.水を切った、1.2を合わせ、3のたれを加えて混ぜて出来上がり。
ここ数日、東京は33度の真夏日です。小学生のころ、夏休みの宿題
で、毎日その日の気温を書き留めていましたが、その頃ってせいぜい30度くらいが多くなかったですか?30度くらいならクーラーなしでも過ごせるんですけど・・。今週は35度まであがる予想もでているようです。やはり、確実に気温はあがってるんですよね~
↓ランキングに参加しています。毎日のクリックがとても励みになってます。ポチポチっと2クリックして頂けると嬉しいです。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方は、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。よろしくお願いします。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のりえちゃんおはよ~
タコチャーハン、ごま風味なのね~。
餃子も美しい!パリッと焼けてるねぇ。コツを教えて~
>圧力鍋、かなり便利だよ~♪
投稿: はるひ | 2010年7月19日 (月) 09時02分
のりえさん、こんにちは^^
蛸チャーハン、今日のはパプリカですね。
赤い鮮やかな色が、なんだか夏を思わせる夏のチャーハンって感じで素敵です。
胡麻ダレ、今度チャレンジしなくちゃ^^
味噌餃子、やっぱりそそられます。
餃子、むねちゃんってお店の冷凍餃子をお持ち帰りするようになってから、なかなか家で作らなくなってしまって・・・
のりえさんの餃子見ると、作りたくなってきちゃいます。
今日もとても美味しそう^^
投稿: tomato | 2010年7月19日 (月) 13時39分
のりえさんこんにちはー♪
タコチャーハンって初めてです!
味付けもゴマだれと出し醤油って不思議な気がする~。^^
でもとっても美味しそうだからゴマだれをゲットしたら
作ってみたいです♪
餃子も上手に焼けていておいしそうだし
のりえさんは苦手なものはないのか~~って感じ。笑
ほんと素敵な奥さんっ♪♪♪
投稿: kate | 2010年7月19日 (月) 14時33分
のりえちゃん、こんにちは!
たこ好きのワタシとしては、気になるたこチャーハン♪
ごまだれが入ってるんだね。
ほんと、毎日暑いね〜(汗)
こう暑いと、クーラーに頼っちゃうよね〜。
投稿: fumie | 2010年7月19日 (月) 15時34分
たこチャーハンっていいね!
でー 餃子ー いい焼き色に焼けていて・・・これなら合わせるのはやっぱりビール(って酒、爆)かなぁ。 最近餃子食べてなぁい。
餃子のときの副菜に春雨サラダ… さっぱりしてぴったりかも。
…ポに行く前に餃子&のりえさんレシピで春雨サラダ、作りたいなぁ…。
投稿: tonkichi | 2010年7月19日 (月) 16時13分
たこチャーハンですか。
ごまドレッシングで味付けとはちょっとびっくり。
休日ランチはチャーハンをよくやりますが、ワンパターンに鶏がらだしと醤油味。
今度このごまどれ味試してみます。( ..)φメモメモ。
投稿: Asu | 2010年7月19日 (月) 20時06分
ごまだれをチャーハンに使うなんて斬新ですね。
でもごまだれ好きな私には最高の組み合わせかもしれません。
料理ってほんとに色々アレンジが出来て面白いですね。
>花火・・・たぶん100枚以上撮ったんですが使えそうなのは数枚だけ。
でもその数枚はとても綺麗でした!
応援☆☆
投稿: あーちゃん | 2010年7月19日 (月) 20時35分
こんばんは。
ホントだ〜、タコつながりでしたね^^
ゴマだれを入れるというのが意外ですね。
味噌餃子もパリパリに焼けていて
食が進みそうです。
この暑さ、ほんとうにキッチンに立つのが
億劫になりそうなくらいですよね〜
投稿: shoko♪ | 2010年7月19日 (月) 20時59分
こんばんは。
今日も厳しい暑さでしたね><
昔に比べると確実に気温が上がってますよね。
東京は汐留にビル群が建ってから
海からの風が流れてこなくなったので
あの近辺は気温がぐっと上がったそうです。
タコ炒飯!
味付けにゴマだれを使うんですね~
今度やってみます^^
餃子もすごく美味しそうに焼けてますね^^b
プロ並みだわ~^^b
見てると食べたくなりましたw
投稿: Maggy | 2010年7月19日 (月) 23時04分
蛸チャーハンだなんて、私の好物だよーー! でもね、自分って作ったことがない!! さすが、のりえちゃん・・・
餃子もすごく美味しそうに焼けてる・お味噌だなんて、これは何もつけずにそのままぱくぱくって感じで食べれちゃうね♪
↓お義父様、お誕生日だったのね! お寿司握りの名人にあんな美味しそうな心のこもったビスコッティーを焼いてあげるのりえちゃん、さすが・・・ もう妻の鏡だけでなく、嫁の鏡だね!!
ではでは、今日も応援!!
投稿: ロッキン | 2010年7月20日 (火) 00時26分
すっかり浦島太郎のわたし。味噌餃子知りませんでした!
おいしそう〜〜〜ビールがすすみそう。
たこ焼飯ごまだれを使うのがコツですね。
応援!
投稿: ヤブ姉 | 2010年7月20日 (火) 04時16分
のりえちゃんおはよ^^
タコチャーハン、とってもおいしそう!
ゴマだれベースのチャーハンなのね~♪
旨みがすっごく出てるんだろうな~~~
タコといえば、占いのパウルくん人気がすごかったよね(笑)
パウルくん人気で、ついついスーパー行っても
タコを見ちゃって・・・結局買わなかったんだけど^^;
投稿: なべちゃん | 2010年7月20日 (火) 06時23分
のりえちゃんおはよう!
餃子、すごくいい色に焼けてるね!
たまらない~~~♪
最近お友達のブログでも餃子を見て
あまりに餃子モードになったので、
上河内のインターの餃子広場で
食べて来ました(笑)
たこチャーハンもオイシソ!
応援ぽちぽちしてくね。
投稿: うひひ | 2010年7月20日 (火) 07時04分