« ズッキーニとケッパーのスパゲッティー | トップページ | てら岡の「完熟とまと和ゼリー」 »

2010年6月12日 (土)

魚久の粕漬け と なめたけ

昨晩は、頂き物と冷蔵庫にあるもので夕食作りをしました

P1160457

魚久の粕漬け

粕を拭き取り、クッキングシートをひいたプレートに乗せ、トースターの弱で焼きました。とても焦げやすい為、トースターから目が離せませんが、ちょうど良い焼き具合に仕上がりました。やっぱり魚久は美味しいわ~

P1180999

自家製なめたけ

「うひひなまいにち」のうひひちゃんのレシピです。 余っていたエノキで作ったんですが、お酢の酸味が程よく効いていて、かなり気に入ってしまいました。保存もできるし、これはまた作らなくっちゃ

P1190151

冷奴(上に乗っているのは三和漬物食品のだしキムチ)

山形では三和漬物食品とマルハチが有名のようですが、わが家はこの三和のだしキムチのほうが好みです 最近、東京のスーパーでもよく見るようになりました。ダウンタウンDXで紹介されて、一時は品薄状態になっていたようです。

P1180997

だし巻き卵

自分でいうのもなんですが、自慢のだし巻き卵です。おろし醤油と一緒にいただきます。初めて食べた友人から「どこか有名店のものなの?」なんて、嬉しい一言をもらったこともあります。ダシ汁を多く使っているので、巻いて形を整えるのが難しいですが、ぜひお試しください。レシピはこちら

P1190486

長芋のお漬物

主人の大好物です。エバラの浅漬けの素(昆布だし)に、3センチ四方の昆布、昆布茶を入れ、まる2日間冷蔵庫で寝かせています。

長芋には結石の原因となるシュウ酸が多く含まれていますが、シュウ酸は酢に弱いので、こういったお漬物にしてしまえば問題ありません。

P1190414_2

とろろ昆布のお吸い物

お椀に、とろろ昆布、長ネギ、カツオ節、粉末のダシの素を入れて、お湯を注ぐだけ。お好みでお醤油をちょっと垂らしていただきます。簡単に、とろろ昆布の旨みが味わえるお吸い物です

朝食のような献立が並んだ夕食でしたが、白いご飯がとても美味しく頂けました。たまには、こんな夕食も良いですね

↓ランキングに参加しています。毎日のクリックがとても励みになってます。ポチポチっと2クリックして頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 人気ブログランキングへ 人気ブログランキング

また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方は、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。

|

« ズッキーニとケッパーのスパゲッティー | トップページ | てら岡の「完熟とまと和ゼリー」 »

レシピ」カテゴリの記事

コメント

残り物とは思えない豪華さですね。
この間TVでなめたけ作ってたんですよ。
案外簡単なので、私も作ってみたいな~って思ってました。
お酢をいれるんだ~ふんふん。

今日の応援☆☆

投稿: あーちゃん | 2010年6月12日 (土) 07時51分

のりえレシピさん
魚久の粕漬け
美味しそうです
 素敵な焼き魚 嬉しいですね

コメント有り難うございます。

ポチッと応援させて頂きました

Sponsored Link4ヶ所にもポチッと応援させて頂きました。

投稿: ryuji_s1 | 2010年6月12日 (土) 08時07分

のりえちゃん、おはよう~。
出汁巻き卵、お出汁がたくさん
入っている方が好きなんだ~。
のりえちゃんレシピではマヨネーズが
隠し味なんだね。それがポイントかな?^^
そう?朝食みたいかなぁ?
うちもこういう和食、夕食として
よく食べてるよ♪

投稿: marron | 2010年6月12日 (土) 10時07分

のりえちゃん、こんばんは~!

またまた、和食いいわ~!
のりえちゃんの和食は、旅館で
出されるものみたいだもん。

私がのりえちゃん宅の子だったら
完全に肥満児!

おうえん

投稿: けいとん | 2010年6月12日 (土) 11時50分

こんにちは。

わぁ~~ 魚久の粕漬けですね~~
大好きなんです!
美味しいですよね。
私は鱈が一番のお気に入りです。

東京の知人がいつも送ってくださっていました。

今はこちらでも買えますけど
お値段がいいのでなかなか買えません^^;

だし巻き卵も美味しそう~~
のりえさんが作られたのを是非食べてみたいです!

どれも白いご飯にぴったりの品々ですね^^b

投稿: Maggy | 2010年6月12日 (土) 12時06分

のりえさん こんにちは♪
魚久の粕漬け懐かしい~!!
とっても美味しいですよね。
焼き具合もばっちりつやつやで美味しそ~♥
本当に白いご飯がたくさんいただけちゃいそうな
献立で私こういうの大好きです♪

投稿: kate | 2010年6月12日 (土) 13時28分

こんにちは。

オーブントースターでこんなにお魚が上手に
焼けるのですね〜!

お買い物に行かず、これだけのものが
出来るなんてすごいです!!

だし巻き卵、私も食べてみたい〜。
のりえさんが作ったのね^^

投稿: shoko♪ | 2010年6月12日 (土) 14時32分

粕漬けすごく綺麗に焼けててすごーい^^
のりえさんって、やっぱ職人さんみたい~
すぐ焦げちゃうのよねー^^;

出し巻き卵、大好きです。
マヨネーズを入れてあるんだ。
メモメモしました。これ今度真似っこしてみますね^^
こんなに上手には出来ないけどね(笑。
こういう和食すごく暖かくって大好きですよー

そうそう、やっとやっと念願のビスコッティー焼きましたよ^^
すごく嬉しくて幸せ感いっぱいです~
ありがとう。

投稿: tomato | 2010年6月12日 (土) 18時07分

のりえさん、こんばんは〜
魚久の粕漬け、おいしいよね♥
好物ばかりだわ〜。
出汁巻き卵、出汁が多めが好き♪
でも、大変だから自分では作ったことないの〜(汗)
マヨネーズを入れてるから、ふわっとしてるのかな?
今度、食べさせてください!!(←ずうずうしい)
白飯が美味しく食べられるお夕飯、あこがれますぅ♥♥

おうえん☆☆

あっ、リンクをいただきました。
事後報告で、スミマセンm(_ _)m

投稿: fumie | 2010年6月12日 (土) 18時34分

のりえさーん夜分失礼しますぅ^^
今日はもう私の好きなものばかりでヨダレが!
なめたけやっぱり手作りはおいしいですよね~
って言って市販品を食べた事がないから分からないけど(笑
だし巻き、料亭?それは絶対食べたい!!
作ってくださーい
どうもだし巻きは苦手で。。。
卵焼きに鎌田のだし醤油入れるくらいで我慢してます(笑
長芋の漬物も好き♪
のりえさん家の子供になりたい(年が無理だ。。。
応援凸

投稿: momo | 2010年6月13日 (日) 00時29分

のりえちゃん、おはようございます!
わぁ~~~~~ん和みますね♪
美味しそうな食卓★↓のパスタもとっても魅力だけれど~やっぱり日本人♪いえ、、、健康診断前!(笑)
バランスの良い和食はホッっ~と出来ます。
粕づけ良い感じ~。そして卵焼きがお店屋さんみたい。レシピ頂いちゃいますね♪

梅雨に入りそうなお天気、、、
でも気分だけは楽しい日曜日お過ごし下しね♪ぽちっ♪

投稿: island-hiro | 2010年6月13日 (日) 09時03分

この記事へのコメントは終了しました。

« ズッキーニとケッパーのスパゲッティー | トップページ | てら岡の「完熟とまと和ゼリー」 »