鶏ハム と カツオのしぐれ煮 と 卯の花
ヘルシーな和食を作りました
鶏ハム(プレーン味)。こちらは「うひひなまいにち」のうひひちゃんのレシピです。ブログで見て、気になったので、早速作ってみることに
粒入りマスタードをつけて頂きました。胸肉は脂肪分も少ないので、とってもヘルシー!うひひちゃん、美味しいレシピ、ありがとうございました
鰹のしぐれ煮。主人は、お刺身で食べるカツオより、しぐれ煮の方が好きなようです。レシピはこちら。
卯の花。栄養価の高いおからと、干し椎茸、人参、油揚げ、コンニャク、ネギ、枝豆で卯の花を作りました。
★卯の花の作り方★
材料(作りやすい量)
・おから 200g
・干ししいたけ 2枚
・ニンジン 30g
・油揚げ 1枚
・こんんyやく 50g
・枝豆 適量
・ネギ 1/4本分位
・調味料(干ししいたけの戻し汁にだし汁を加えた200(~300)ccのスープ、砂糖、醤油 各大さじ3、酒、みりん 大さじ2)
作り方
1.干し椎茸は戻しておく。コンニャクは下茹でしアク抜きをする。ネギ以外の具材は全て、千切りにし、ネギは小口切りにする。枝豆は皮、薄皮をむいておく。
2.フライパンでおからを空煎りする。
3.別のフライパンに油をひいて、ネギの以外の具材を入れ、強火で炒める。人参が柔らかくなったら、おからを加えパラパラになるまで炒める。
4.調味料を加え、水気がなくなるまで弱火で煮る。最後に枝豆、ネギを加え火を止めたら出来上がり。
調味料は、お好みで調整して下さい。しっとり系がお好きな方は、だし汁を多めにして下さい。
『茂蔵 極上えだまめとうふ』。枝豆の風味が豊かで、美味しいお豆腐です。
もちろん、この日もお気に入りの雑穀米で頂きました
今日はジムに行って、ヨガを中心に1時間半ほど体を動かしました。帰ってきたら、なぜか右肩が痛いです。ストレッチで少し無理をしたのかも
↓ランキングに参加しています。毎日のクリックがとても励みになってます。ポチポチっと2クリックして頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
また、コメントも楽しみにしています。ブログをお持ちの方は、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のりえちゃん、おはよ~。
鶏ハム、しっとりしていて
美味しいよね!
ヘルシーな上に、気分次第で
食べ方を色々アレンジできるのも
嬉しいところだよね。^^
久しぶりに仕込もうかなぁ~。
肩、大丈夫?お大事にね・・・。
私も今日はホットヨガに行きまーす!
投稿: marron | 2010年5月18日 (火) 09時44分
すっごくヘルシーそうな和食料理ですね。
ただいまダイエット中の我が家ではすごく参考になるメニューのオンパレードです。
鳥ハム、うひひさんのページに飛んでみましたが簡単に作れそうですね。
今冷蔵庫にモモ肉とささみがあるんだけど、これで応用してみようかと思います!
卯の花大好きなんですが、いつもおからが余ってしまうので最近作ってないですね。
でも栄養価最高ですよね。
>実家ではシベリアンハスキーを飼ってたんです。
力が半端なく強くて、散歩が大変でした。。
今日も応援ポチっと
投稿: あーちゃん | 2010年5月18日 (火) 09時54分
おはようございます。
鶏ハムしっとりと美味しそう^^
久しぶりに作ってみようかな~
あっさりなので和風のメニューにも
ぴったり合いますよね^^b
枝豆豆腐
枝豆好きなので食べてみた~~いw
肩お大事に!
無理なさらないように!
投稿: Maggy | 2010年5月18日 (火) 10時25分
ヘルシーな献立+ヨガ!!
ああ、私も見習わなくっちゃ。
ついつい 自分の体を甘やかしています。。。
楽なことばっかりしてるから、これではいけませんね!
鶏ハムいいですね~。
つくってみま~す。
投稿: みしん♪ | 2010年5月18日 (火) 11時33分
のりえちゃんこんにちわ~^^
鶏ハムって美味しいよねぇ♪
うひひさんの色んな味があって美味しそう~~~。
おっ?ジムで負傷?(笑)私もあるある~自宅で運動してて筋違えるとか・・。
歳を感じます・・・
投稿: はるひ | 2010年5月18日 (火) 12時10分
のりえさん こんにちは♪
鶏ハム私もうひひさんのところで見て気になってました。
とっても美味しそうに仕上がってますね~!
鰹のしぐれ煮も美味しそうな色!!!
卯の花も美味しそう・・。
のりえさんのブログにお邪魔すると日本人の血が騒ぐ
美味しそうなお料理がたくさん過ぎて、しかもパースでは
なかなか難しい材料だったりしていつもため息です。笑
↓の本マグロのお寿司にもやられました・・・。
投稿: kate | 2010年5月18日 (火) 13時12分
のりえレシピさん
鶏ハム
カツオのしぐれ煮
卯の花
体に優しい和食 素晴らしい献立ですね
コメント有り難うございます。
ポチッと応援させて頂きました。
投稿: ryuji_s1 | 2010年5月18日 (火) 13時39分
こんにちは。
今日もとってもバランスの良いメニューですね。
鶏ハムもお上品で美味しそう♪
器もお料理が一番おいしく見えるように
選ばれているのが伝わってきます。素敵
肩、大丈夫ですか??
どうぞお大事にしてくださいね!!
投稿: shoko♪ | 2010年5月18日 (火) 15時29分
のりえちゃんこんちは。
鶏ハム、きれいなまん丸○!
塩味ちょうど良かった?
美味しく出来てよかったわ。
おからの うの花炒り、大好物なんだ。
でも近所のスーパーにおからが
売ってなくて、最近食べてないわ・・・
投稿: うひひ | 2010年5月18日 (火) 15時50分
なんという偶然~
私もね、うひひさんの鶏ハムを見て、是非作りたくなって、作ってみたんですよ^^
のりえさんのほうが、ずっと綺麗だけどね(笑。
プレーンってのも、シンプルに鶏ハムの旨みを味わえていいですねー
私、こういう巻き巻き料理に弱いのです(笑。
鰹、しぐれ煮っていいアイディアですね^^
卯の花、のりえさんが作ると、なんだか優しい・・・
これすごくそそられます^^
投稿: tomato | 2010年5月18日 (火) 21時34分
こんにちは!
ヘルシーでとってもバランスのいい食事ですね。
すご〜く勉強になります。う〜ん、おいしそう。
投稿: t.tomo | 2010年5月18日 (火) 22時01分
こんばんは〜♪
鶏ハム、私も気になってたんだ〜。
やっぱり作ってみるべきね。
近々作ってみよう☆
鰹の時雨煮や卯の花もおいしそう。
枝豆入りのお豆腐も気になるよう。
それにしても、日々、
こんなにおいしそうなごはんを作ってるのりえさん、すごいね!
だんなさん、しあわせだね♥
投稿: fumie | 2010年5月18日 (火) 22時05分
鶏ハムおいしそ~!!
一度作ってみたいと思いつつ、未だ手をつけていない鶏ハム…苦笑
こちらの画像見てたら食べたくなっちゃいました♪
かつおのしぐれ煮もとってもおいしそうですね^^
今度かつお見かけたら、作ってみよ!
応援応援っ☆
投稿: メミィ | 2010年5月18日 (火) 22時31分
こんばんは~。
2度目の訪問です。
今日ささみで作ってみました!
アイデア、どうもありがとうございました。
勝手にのりえさんのリンクを貼ってしまいましたが、よかったでしょうか?
もし問題なら消しますのでお知らせください。
事後報告で申し訳ありません。
投稿: あーちゃん | 2010年5月18日 (火) 22時31分
のりえちゃん、おはよう!
ハム美味しそう!
うひとんのところで気になってたの~!
上手にクルッと巻いたね。
鰹のしぐれ煮美味しそう~!
これおかずに何杯でもご飯食べちゃうよ。
おうえん
投稿: keiton | 2010年5月18日 (火) 23時48分
おはようさん!
美味しそうな鶏ハムですね。
鶏ハムは一度は作ってみたい一品です。
いろんな方のブログを見ると鶏ハムの作り方
が紹介されていますが、プレーン味美味しそう
ですので、今度の休みにでも作ってみたいです。
応援。
投稿: 博士 | 2010年5月19日 (水) 05時34分
のりえさんはじめまして^^
昨日はコメントありがとうございました♪
とってもうれしかったです!
のりえさんのお料理、どれもこれもすごくおいしそう♪
ヘルシーでいいですね~
鶏ハム、久しぶりに作ってみようかな~^^
また是非遊びにこさせてくださいね♪
応援!
投稿: なべちゃん | 2010年5月19日 (水) 07時09分
おはようございます!
今日はヘルシーな和食ですね♪
ビールメタボの私には嬉しい~ごちそうです^^
鶏ハム♪作ってみようかしら~~。
そして、、、鰹のしぐれ煮とってもいい色ね~。
美味しそう、、、ご飯が進んじゃいそうです。
ムフフ、、、まずは卯の花で1杯!頂きたいです!(笑)
幸せな光景~~想像中!ぽちっ♪
投稿: island-hiro | 2010年5月19日 (水) 08時41分