リストランテ濱崎でランチ(4月)
少し前になりますが、先週の土曜日、大好きなリストランテ濱崎でランチを頂きました。
季節のフルーツを使った食前酒。中に入っているのは女峰です。
パルミジャーノ・レッジャーノ クロッカンテ。
前菜の盛り合わせ。今回のイチオシは、穴子のフリット
フルーツトマトの冷製カッペリーニ。先月、わが家でも同じ堀田のフルーツトマトを使ってカッペリーニを作りましたが、今シーズン中に再トライしたくなりました。
ニョッキと蕗のとうのクリームソース(主人選択)。このニョッキがまた凄いんですよ~。収穫後、一冬熟成させたキタアカリじゃないと作れないそうです。
そら豆ソース入りラヴィオリ(私選択)。ラヴィオリを噛むと、そら豆のソースがぱっと口の中で広がって驚きました。見た目よりずっとインパクトのある一品でした。
うずらのグリル(主人選択)。蜂蜜やバルサミコ酢のタレに漬けた後にグリルしているので、お肉がとてもジューシーで柔らかいです。主人は、このうずらがお気に入りで毎回注文してます。
タッリアータ・ディ・マンゾ(子牛の炭火焼)。(私選択)。炭火で焼いているため、お肉は香ばしく、添えてあるニンジンスフレもとても美味しかったです。
デザート。
そして、紅茶と最後のお菓子を頂きました。
以上のコースで、1人、6090円です。(フルーツトマトのカッペリーニは別料金でプラス1260円、うずらのグリルはプラス735円)
今回もとても美味しく頂きました。今週末は月に1度の濱崎さんの料理教室です。今月は何を教えていただけるのか、今から楽しみです
↓ランキングに参加しています。毎日のクリックがとても励みになってます。是非、ポチポチっと2クリックして頂けると、とても嬉しいです。宜しくお願いします。
また、コメントも、とても楽しみにしています。コメントを残してくださった方には、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
| 固定リンク
「ミシュラン星付きレストラン」カテゴリの記事
- 玄冶店 濱田家 (日本橋人形町)(2011.09.23)
- みかわ是山居(門前仲町)(2011.08.12)
- 竹やぶ (六本木ヒルズ)(2011.06.04)
- 桃の木(三田)(2011.05.15)
- リストランテ濱崎でランチ(2011年4月)(2011.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わ~いいな~!!
ひとつひとつがどれも丁寧に作られたもので、
すっごくおいしそうです♪
そら豆のラビオリ!!
中のソースが見えない分、インパクト大なんでしょうね~^^
どれもこれも食べてみたいわ~☆
投稿: メミィ | 2010年4月23日 (金) 11時06分
こんにちは!
美しいイタリアンですね。とても美味しそう♪
とくに空豆ソースのラビオリとうずらのグリルに興味シンシン。
最近は、とんと外食してないなぁ。
久しぶりにイタリアン食べに行きたくなりました。
投稿: fumie | 2010年4月23日 (金) 12時49分
のりえちゃんこんばんわ^^
わぁ~~(><)めちゃめちゃ美味しそう!このちょこちょこ盛りの前菜、気になるわ~
大好きな感じ♪
私も行ってみたいなぁ。
食前酒も美味しそう!グビ飲みしちゃうわ(笑)
>ぶり!なんか、あれを洋風にすると勝った気分になるのは、私だけ?笑
投稿: はるひ | 2010年4月23日 (金) 17時58分
こんにちは。
羨ましいわ、いつもこんな美味しそうなもの
をゆっくり食べられて
季節によってお皿も違うみたいですね??
春らしくて見た目も奇麗☆
やっぱり外で食べると、味や盛りつけも
勉強になりますよね〜♪
投稿: shoko♪ | 2010年4月23日 (金) 18時05分
のりえちゃん、こんばんは~。
これを見たら「きゃー!」と言わずには
いられない~♪
前菜の盛り合わせからしてすごく
豪華で、見ているだけで幸せな気分♪
ランチでこのボリューム、もう晩ご飯は
いらない~!って気がするけど、どうだろう?
多分食べる・・・かな。(笑)
大好きなレストランのシェフが開く
お料理教室に通っているのね。
それは毎回楽しみになるはずだわ~♪
投稿: marron | 2010年4月23日 (金) 19時51分
ええっ、これってランチなの!?
まるでディナーのような品数と豪華さ。
のりえちゃんご夫婦ってほんとに
美食家なのね。
美味しいものを食べてるとお料理も
上手になるのね~っ!
うらやましい・・・
投稿: うひひ | 2010年4月23日 (金) 22時11分
すごく豪華ですねー
私は前菜の盛り合わせだけでもいいなあ(笑。
素敵ですね^^
こういうのって、すごく勉強にもなっていいですよねー
すごく美味しそう^^
こういう心の贅沢ってすごくいいですよねー
料理教室に通われているのですか?
わあーいいなあ。
また紹介してくださいね。
楽しみにしていますね^^
投稿: tomato | 2010年4月23日 (金) 22時15分
はじめまして! Keitonちゃんのとこから遊びにきました。そしたら、私がまさに夢みてるようなお食事の数々。こんな美味しそうなお料理と優雅な時間・・・最高ですね!
お料理教室も楽しみですね!
そのお話も楽しみです!
はじめましてのご挨拶に応援していきますね。
投稿: ロッキン | 2010年4月24日 (土) 01時14分
おはようさん!
下の写真は旅行で買われた器を使っておられ
やはり陶芸家の器っていいですね。
わ~またランチに食べに行ったんですか!
美味しいものばかりですね。
やはり盛り付け方も綺麗ですこと。
応援。
投稿: 博士 | 2010年4月24日 (土) 05時33分
こんにちは!
うわ~~!
ここのレストラン行って見たい~!
全て美味しそう!
料理教室も行きたい!
投稿: keiton | 2010年4月24日 (土) 08時37分
おはようございます。
思わずスゲーの一言!
そして美味しそうなきれいな料理もそうですが
それをおさめる写真の技術にもアッパレであります☆
投稿: やまがたん | 2010年4月24日 (土) 09時16分