SENSE(マンダリンオリエンタル東京)でランチ
昨日は、お友達と、マンダリンオリエンタル東京にある、「SENSE」に行ってきました
ミシュランで2年連続1ツ星を取得している広東料理のお店です土日はなかなか予約が取れないので、お友達は有休を取ってくれました
平日のランチは3種類(3800円、5800円、8800円)。今回は、真ん中のコースを頂きました。
●本日の魚香り焼き(中華黒酢の甘酢ソース ミックスサラダリーフとともに
●香港点心師 張シェフ特製本日の三種蒸し餃子
●豚挽肉と蓮根の白菜包入り蒸しスープ 干し貝柱風味
●二種香港野菜コンビネーション 豆苗のガーリック風味炒め ガイラン菜のオイスターソース
●帆立 アオリイカ えび入り 香港スタイルピータン卵豆腐蒸し
●季節のキノコと細切り野菜入り炒め焼きそば
●SENSE特製マンゴープリンと小菓子の盛り合わせ
お料理ですが、三種の蒸し餃子は、見た目もキレイで、野菜と魚介の旨みが凝縮されていました。シンプルな香港野菜のコンビネーションも、作れそうでなかなか作れないプロの一品。野菜の味を最大限に引き出しており、これは是非また食べたいです。そして、今回、私が1番気に入ったのは卵豆腐蒸しです。卵豆腐と餡のダシが絶妙なお味で、魚介との相性もとても良かったです
ホテル内ということもあり、とても落ち着いた雰囲気のお店でした。37階からの眺望も素晴らしかったです。今回は窓際のテーブル席に案内されたため、眼下に広がる景色を眺めながら、ちょっとだけ(?)お酒もいただき、最高に優雅なひとときを過ごすことが出来ました。
ミホちゃんとは、1~2ヶ月に一度、お互い気になるレストランでランチを楽しんでいます。今度は、どこに行こうかしらね~!!
↓2つのランキングに参加しています。
毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。また、コメントも、とても楽しみにしています。コメントを残してくださった方には、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
| 固定リンク
「ミシュラン星付きレストラン」カテゴリの記事
- 玄冶店 濱田家 (日本橋人形町)(2011.09.23)
- みかわ是山居(門前仲町)(2011.08.12)
- 竹やぶ (六本木ヒルズ)(2011.06.04)
- 桃の木(三田)(2011.05.15)
- リストランテ濱崎でランチ(2011年4月)(2011.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お野菜もたっぷりで、とてもヘルシーな感じですね。
勿論、どれも美味しそう〜。
とてもリッチなランチですね。
毎回羨ましいわ
中華って家で作るの難しいですものね。
投稿: shoko♪ | 2010年2月25日 (木) 17時06分
こんにちは~!
なんて美味しそうなコース料理!
帰国した時に是非行ってみたいな~!
投稿: keiton | 2010年2月25日 (木) 17時33分
のりえさんこんばんは~♪
素敵なお店だね~。
いいないいな、優雅なランチタイム。
たまにはこんな贅沢な時間も必要だね。
何気にやきそばがとっても気になりました(笑)
わたしって安上がりな女?
投稿: うひひ | 2010年2月25日 (木) 20時32分
わーい 外食だ~美味しそう!
最近、こうして外で食べる時間をなかなか取れていないんですよね・・・
うーーん、家内も楽をさせなきゃいけないし
外に連れて行ってあげないダメだなって強く思ってしまいました><
あーー、めっちゃ美味しそうですわ☆
投稿: やまがたん | 2010年2月26日 (金) 06時33分