豚とネギの炒め物
『大地を守る会』で届いたエボダイを焼き魚にして頂きました
いつもの通り、島源商店さんで注文したエボ鯛。癖がなく上品な白身です
豚と長ネギの炒め物。簡単でおススメの一品です。ネギの甘味が楽しめます。
★豚とネギの炒め物の作り方★
材料(2人分)
・豚ロース 100g
・ネギ 1本
・肉下味(酒、塩、片栗粉 各適量)
・にんにくみじん切り 1片
・生姜みじん切り 1/2片
・調味料(酒・出し醤油 各大さじ1、砂糖 小さじ1/2、塩、こしょう 各適量)
作り方
1.ネギは4cm長さに切り、4つ切りにする。豚肉は、1cm幅に切り、下味調味料で下味をつけておく。
2.フライパンを熱し、ごま油で、豚肉を炒め、白くなったらいったん取り出す。
3.ごま油を少し追加し、みじん切りのにんにく、生姜を加え、香りが出たら、2の豚肉を戻しいれ、ネギも加える。
4.調味料を加え、さっと炒め、塩、コショウで味を整えたら出来上がり。
豆乳鍋の時に作った湯葉が美味しかったので、市販の湯葉を買ってきました。ただ、こちらは、いまひとつなお味で、ちょっと残念でした。おススメの湯葉をご存じの方、ぜひ教えてくださーい
昨日の女子フィギュア、本当に素晴らしかったですね。そして、3人の’悔し涙’’嬉し涙’’安堵の涙’がとても印象的でした。真央ちゃんゃんには金メダルを取って欲しかったけど、それ以上に、素敵な感動をありがとうって言いたいですね。
↓2つのランキングに参加しています。
毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。また、コメントも、とても楽しみにしています。コメントを残してくださった方には、こちらからもご訪問&応援ポチに伺いますので、ぜひURL欄も記入してくださいね。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
のりえさん こんばんは!
干物も美味しいところでお取り寄せしてるのね~。
豚とネギ炒めって美味しそうだわぁ。
いためたネギの甘みが出ていそう・・・
リンクの件、どうもありがとう!
私もさせていただきますね♪
投稿: うひひ | 2010年2月27日 (土) 18時56分
こんばんは〜。
エボ鯛の開きですか。
うちの近所のスーパーの干物屋さんでは
見かけたことないような??
私も豚肉とネギを炒めたの好きです。
ネギの甘みが出てね。
とっても美味しそうです〜。
湯葉って出来立ての方がやっぱり
美味しいんですかね?
うちも最近食べていないので探してみよ〜っと。
投稿: shoko♪ | 2010年2月28日 (日) 01時26分