ストウブで肉じゃが
洋食が続いていたので、昨晩は和食にしました
先日購入したストウブの鍋で作った肉じゃがです。感想は文句なしですね~
。ジャガイモが、ホクホクに仕上がりました。今までと同じレシピ、同じ作り方なのに、この違いは凄いと思います。ストウブ鍋、恐るべし
★肉じゃがの作り方★
材料(2人前強)
・牛肉の切り落とし 100g~150g
・ジャガイモ 中2つ
・タマネギ 小1つ
・ニンジン 1/2本
・タレ(だし汁 2カップ、砂糖 大さじ4、みりん 大さじ3 醤油 大さじ5)
作り方
1.ジャガイモは皮をむき、一口大に切り、水にさらしておく。ニンジン、タマネギは乱切りにする。
2.牛肉は食べやすい大きさに切る。
3.鍋にサラダ油大さじ1を熱し、ジャガイモを炒め、ニンジン、タマネギを加える。野菜に油がなじんだら、タレの調味料を全て入れ、強火で煮立てアクをとる。
4.中火にし、落とし蓋をし、野菜が火が通るまで煮る。
5.牛肉を加え、お肉に火が通ったら火を止め、そのまま蓋をして味を染み込ませる。
大地を守る会の「アジの干物(島源)」
最近、登場することが多いネギサラダ。お好み焼き屋さんで有名な「千房」のソースを使っています。レシピはこちら。
ストウブ鍋を使って、デザートにも挑戦してみたいなぁ~
↓2つのランキングに参加しています。
毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
「ストウブ鍋」カテゴリの記事
- ストウブでロールキャベツ(2010.10.14)
- 煮込みハンバーグ(2010.06.04)
- ストウブでロールキャベツ と 帆立のベーコン巻きソテー(2010.05.31)
- 魚介のベシャメルソース焼き と 新タマネギのムース(2010.03.21)
- 海鮮丼(2010.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ホクホクの肉じゃが美味しそう〜。
ストウブそんなにいいのですか?
何か、気になりますぅ
ネギサラダ、私絶対これ好きだと思います。
レシピはこちら...のところをクリックすると
アジの写真のアップが出てきてしまうのですが??
投稿: shoko♪ | 2010年1月27日 (水) 17時09分
おはようございます
綺麗な、見事な肉じゃがのショットに
思わず笑みがこぼれてしまいました^^
ピントも構図も私の好みなのでさらにとっても美味しそうに見えますわ~^^
ポチっと応援☆
投稿: やまがたん | 2010年1月28日 (木) 06時27分
shokoさんへ。
。
あっ、間違えてしまったようです、リンク先
教えて頂いて助かりました
小ネギって、薬味以外でなかなか使い道がなく
結構余らせていたので、
このレシピは重宝しています。
ゴマドレッシング:お好み焼きソース=2:1の割合をベースに、お好みで調整してください。
投稿: のりえ | 2010年1月28日 (木) 11時11分
やまがたんさんへ。
肉じゃがって家庭の味ですよね~。
ありがちの献立なのに、
食卓に並ぶとホッとします。
本当は、色合いで緑があったの方が
良かったんですが。。。。
投稿: のりえ | 2010年1月28日 (木) 11時14分