ストウブでビーフカレー
久しぶりに、ビーフカレーを作ってみました
お義母さんに教えてもらったレシピなのですが、市販のルーで作るのに本格的な味に仕上がりますよ~ 我が家ではたくさん作って、残りは冷凍保存し、いつでも食べられるようにしています
カレールーはジャガイモさえ入れなければ、長期間冷凍しておいても味が悪くなりません。
今回は、ピコ・ココット ラウンド 24cmのストウブ鍋を使用しました。先週買ったサイズだと、このような煮込み料理には小さいので、24cmも買い足しちゃいました
★カレーの作り方★
作り方
1.深めの鍋にバター20グラムを溶かし、タマネギ大3個分のみじん切りを加え、40分程炒める。タマネギがアメ色になったら、リンゴ1個分のすりおろしを加え、プラス10分炒める。
2.お肉は大きめのサイズに切り、塩、コショウして、小麦粉をまぶしておく。フライパンにバター10グラムと油大さじ1を熱し、お肉に両面に焼き色をつける。にんにく1片をすりおろし、これに加える。
3.2を1の鍋に加え、水1000っcを加え、弱火で2時間ほど煮込む。一口大に乱切りにしたニンジンを、更に1時間煮込む。
4.3種類のカレールー(ゴールデンカレー中辛、ディナーカレー辛口、ジャワカレー辛口)を表示の分量分入れ、焦げないよう10分ほど混ぜ、一晩寝かせたら出来上がり。
ストウブ鍋だと、火の通りが早いので、お肉を煮込む時間は1時間で充分でした。味的には、今までよりコクが加わったの気がします。
水菜、ブロッコリースプラウト、人参、ミニトマトを混ぜ、アーモンドスライスをトッピングしたサラダです アーモンドには、一般の食品からは摂取しにくいと言われているビタミンEがたくさん含まれているので、最近、こうしてサラダにトッピングするようにしています
昨日は、ジムで1時間ヨガをやってきました。ヨガ歴3年程なのですが、体の硬さはなかなか改善されません。週2回だとあまり意味がないのかなぁ
↓2つのランキングに参加しています。
毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
「ストウブ鍋」カテゴリの記事
- ストウブでロールキャベツ(2010.10.14)
- 煮込みハンバーグ(2010.06.04)
- ストウブでロールキャベツ と 帆立のベーコン巻きソテー(2010.05.31)
- 魚介のベシャメルソース焼き と 新タマネギのムース(2010.03.21)
- 海鮮丼(2010.03.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
ストウブレシピが沢山ですね~!
今日のも美味しそうなカレー!
カレーは大好きで、作る度に
毎回、2キロ体重が増えます。(笑)
写真が鮮やかできれい!
投稿: keiton | 2010年1月29日 (金) 10時09分
keitonさんへ。
私もカレーが大好きです
白いご飯がなしで、ルーだけでも食べられます(笑)
私のお皿には
白いご飯:カレールー:1:4位で盛ります。
最初は笑っていた主人も、
最近は、おおめに見てくれるようになりました。
カレーってなんでこんなに美味しいんでしょ。
投稿: のりえ | 2010年1月29日 (金) 12時11分
お店のカレーみたいに美味しそう〜。
玉ねぎもちゃんと長時間炒めて、手をかけている
だけありますね♪
ヨガされてるのですね!
私は、エアロやダンス系やってます
投稿: shoko♪ | 2010年1月29日 (金) 12時40分
こんにちは〜!
また遊びに伺わせていただきました(・゚-゚・)。
カレーとっても美味しそうですね。
じゃがいも、確かに日持ちしないですよね。
私も揚げて後乗せよくします。
応援ぽちっ!
それと、もし宜しければまた遊びに来たいのでリンク貼らせてもらえませんか?
また、遊びに伺います〜♪
投稿: staub_love | 2010年1月29日 (金) 21時57分
shokoさんへ。
私は、あまりリズム感がないのか、
エアロビ・ダンスだと初心者クラスについて行くのがやっとなんです
でも、確かにヨガに比べ、汗もたっぷりかけるので
運動した~という気持ちになれますよね。
エアロビ・ダンス、もう少しちょっとトライしてみようかな。
投稿: のりえ | 2010年1月29日 (金) 23時20分
staub loveさんへ。
リンク、喜んで
私も、貼らせていただきま~す。
これからもよろしくお願いします。
投稿: のりえ | 2010年1月29日 (金) 23時24分
ストウブ、憧れです
欲しいのが大きいサイズなので、重量が5kgというのがネックですが
かならず、のりえさんのような料理をして見たいと思います!
今日もポチっと応援☆
投稿: やまがたん | 2010年1月31日 (日) 09時10分
やまがたさんへ。
確かに、重いですね、ストウブのお鍋は
カレーで使った鍋(24㌢のラウンド)を
洗うのもかなり大変でした。
我が家は2人家族なので、これ以上大きい
お鍋を買う予定はありませんが、
確かに5キロのお鍋となると、ある程度
覚悟は必要ですよね。。。。
投稿: のりえ | 2010年1月31日 (日) 16時39分