ヒレステーキ と ガーリックライス
昨晩は、久々にお肉にしました
牛ヒレ肉をミディアムレアに焼きあげ、昆布塩、柚子塩、柚子コショウなどつけていただきました 付け合わせは、タマネギ、シメジ、ジャガイモです。
ステーキの時、必ず作るガーリックライスです みじん切りにしたニンニクを弱火でじっくり炒め、香りを引き出します。そこにご飯を入れ、塩、コショウ、ガーリックソルト、コンソメで味を整えます。最後にお醤油をちょっとだけ鍋肌に垂らして出来あがり!ニンニクは絶対に焦がさないようにしてください。ステーキとガーリックライスの相性は抜群です。
我が家の定番メニュー、野菜の酢漬けです。レシピはこちら。
キャンベル(缶詰)のコーンスープです。牛乳を加えて温めるだけなのに美味しいですよ~。
↓2つのランキングに参加しています。
毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひれ肉のステーキにガーリックライスの組み合わせは最高ですね!
さらにコーンスープまでとは完璧に洋食フルコース^^
とっても美味しそうなので食べたいですわ!
( ゚∀゚)o彡°☆オウエン!ガンバレ☆
投稿: やまがたん | 2009年12月11日 (金) 05時34分
やまがたんさんへ。
ステーキの時は、必ずガーリックライスを作ります。これがあうんですよね~!!
ちょっと手抜きのコーンスープでしたが、美味しかったです。ただ、この日は、カロリーオーバーですね。ちょっと反省。。。。
投稿: のりえ | 2009年12月11日 (金) 20時10分