うなぎ つきじ宮川本廛
長いこと体調が思わしくなかった主人ですが、ほぼ復活しましたまだ鰻は無理かなぁと思っていたのですが、「今日は土用の日だね~」と、朝から、うなぎを食べる気満々の主人
病みあがりで鰻は・・・と、ちょっと迷ったものの、体力をつけることは大切!ってことで、今晩は、大好きなの鰻で~す。
つきじ宮川本廛の鰻です。とってもふわふわで、美味しい鰻でしたタレは普通よりちょっと甘目かも知れませんが、甘党派の我が家には、これがちょうどいいんですよね~
鰻のあたため方ですが、レンジではなく、蒸すようにしています。こうすると、決して、かたくならずに、ふわふわの食感で温まります。家でこれだけのものが食べられればとても満足。お勧めですよ~。
皆既日食をみに、上海へ行ってきます。明日出発してソウルに1泊し、21日、上海に向かいます
。お天気だけが気がかりですが、、、、、、。もちろん、日食を見るためのサングラス
も購入済み!!いい写真が撮れれば、ブログでも紹介しますね。戻りは24日(金)の遅くなので、ブログは少しお休みかな。
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント