上海市内観光
お昼を食べた後は、上海市街を観光しました(2009年7月21日)
まず訪れたのは、中国の伝統的の建物が立ち並ぶ観光地、豫園です。
とても広い庭園です。高層ビルが次々と建築されている上海ですが、ここは昔の雰囲気がそのまま味わえる空間です。
随所に、くり抜き門をみることができます。これは、壺の形をした門ですね。
豫園商城です。雑貨やお土産などを売っているお店が軒を連ねています。日本でいうと浅草のようなイメージかな。とにかくすごい人出でした。
次は、租界時代の欧風建築物がそびえ建つ、外難へ向かいました。
歴史ある石造ビルが建ち並んでいます。道路は2010年の上海万博にむけ、至るところで工事をしていました。
本来なら、黄浦公園から対岸の浦東を一望できるはずが、工事で公園内に入ることができません、、、、。わ~ん、夜景がきれいなはずなのに。。。。。ってことで、急遽、夜景を観るべく、遊覧船に乗ることにしました
大型の遊覧船で、黄浦江を1時間かけてゆっくりクルージングです。ちょうど真ん中に写っている一番高い建物が、上海ヒルズです。
浦東の夜景をたっぷり堪能することができました改めてですが、物凄い勢いで発展している上海の姿を肌で感じました。
そして、この日最後の観光は外灘観光隊道。黄浦江の下を通っている水中トンネルをカプセルに乗って渡ります。
イルミネーションがとても綺麗です
次々に変化するイルミネーションを見ていると、あっというまに5分が過ぎ、対岸到着
そして、いよいよ明日は、この旅行のメインイベントである皆既日食です。上海の天気予報は雷雨と発表されていました。さて、どうしましょ。。。。。
↓2つのランキングに参加しています。
毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。
| 固定リンク
「旅行(上海)」カテゴリの記事
- パークハイアットで朝食(2009.07.31)
- 上海雑技団(上海商城劇院)(2009.07.30)
- 蘇州・周荘(2009.07.29)
- 成隆行 蟹王府 (上海蟹)(2009.07.29)
- 上海市内観光(2009.07.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント