魚久の粕漬け と 肉じゃが
今日は、大好きな魚久の京粕漬けです。
弱火でじっくり焼き上げました。これはご飯が進んでしまいます。
魚久についてはこちら http://www.uokyu.co.jp/
肉じゃがです。一晩、味を染み込ませています。ジャガイモがホクホクに仕上がりとても美味しかったです。
★肉じゃがの作り方★
材料(2人前強)
・牛肉の切り落とし 100g~150g
・ジャガイモ 中2つ
・タマネギ 小1つ
・ニンジン 1/2本
・タレ(だし汁 2カップ、砂糖 大さじ4、みりん 大さじ3 醤油 大さじ5)
作り方
1.ジャガイモは皮をむき、一口大切り、水にさらしておく。ニンジン、タマネギは乱切りにする。
2.牛肉は食べやすい大きさに切る。
3.鍋にサラダ油大さじ1を熱し、ジャガイモを炒め、ニンジン、タマネギを加える。野菜に油がなじんだら、タレの調味料を全て入れ、強火で煮立てアクをとる。
4.中火にし、落とし蓋をし、野菜が火が通るまで煮る。
5.牛肉を加え、お肉に火が通ったら火を止め、そのまま蓋をして味をしみこませる。
主人の足の間が、レオの定位置です。ここが一番落ち着くワン
| 固定リンク
「レシピ」カテゴリの記事
- 大黒本しめじの土瓶蒸し(2011.10.30)
- 牛丼(2011.10.25)
- 戻りカツオ と お豆腐の利休煮(2011.10.21)
- イクラごはん(2011.10.20)
- 和食でおもてなし(秋)(2011.10.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント