江戸蕎麦ほそ川 (両国)
両国にある江戸蕎麦ほそ川へ行って来ました。
こちらは東京ミシュラン2009でひとつ星を獲得しているお店です。
落ち着いた雰囲気のお店です。店内には各所にお花が飾られており、非常に清潔な印象を持ちました。
早い時間に行かないと、品切れになってしまうことが多々あるとの情報をゲットしていた為、今日は17時半に予約を入れて伺いました。
穴子天せいろです。お蕎麦は茨城産の蕎麦粉を使った十割そばです。普段あまり十割そばを食べない為か、腰というより、すこし硬いという印象を持ちました。そして、量はかなり少なめです。
穴子の天ぷらは、ちょっと衣が厚めですが、美味しかったです。
ごぼうの天ぷらです。ごぼうそのものの味を楽しめる天ぷらです。
そして、この時点で、お店の方に写真を撮るのを遠慮するよう言われてしまいました。フラッシュは使ってなかったんですが。。。この後に運ばれてきた、ニンジン天ぷら、田舎そば、いちごソース蕎麦寒天の写真は撮ることができず、残念。
ニンジン天ぷらの美味しさにはビックリしました。ニンジンの甘味が閉じ込められていていました。たぶん、揚げる前に一度蒸してるのかなぁ。今度うちでもチャレンジしてみようと思います。
十割蕎麦が好きな人には良いお店なんじゃないでしょうか。天ぷらもかなりのレベルです。ただ、お値段はちょっと高めという印象です。お酒は頼まなかったんですが、2人で1万円弱でした。
ほそ川についてはこちら
↓2つのランキングに参加しています。
毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。
| 固定リンク
「ミシュラン星付きレストラン」カテゴリの記事
- 玄冶店 濱田家 (日本橋人形町)(2011.09.23)
- みかわ是山居(門前仲町)(2011.08.12)
- 竹やぶ (六本木ヒルズ)(2011.06.04)
- 桃の木(三田)(2011.05.15)
- リストランテ濱崎でランチ(2011年4月)(2011.05.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント