« ビーフシチュー と 手作りパン | トップページ | ラ・プリムラ »

2009年4月28日 (火)

酢大豆

今日は、体にとってもいい酢大豆を紹介します

昨年、ふとしたきっかけで酢大豆を作り、それから毎日15粒ほど食べていました。大豆には様々な栄養素が含まれており、酢と一緒にとることによって、吸収が良くなると言われているそうです。

毎日、大豆と酢をとることはなかなか難しいものですが、この酢大豆を作っておけば、とても手軽にとることができる為、とてもお勧めですよ!!

★酢大豆の作り方★

作り方

P1140338

1.大豆100gを水洗し、水気をとる。

P1140339

2.フライパンで、1の大豆を乾煎りする。

P1140344

3.ガラス容器に2の大豆を入れる。

P1140348

4.大豆の倍量の純米酢を注ぎこむ。大豆が酢から頭を出しそうになったらさらに酢を足す。

P1140423

5.温度差もありますが、5日くらいで出来上がり!

お酢が苦手な方は、はちみつを加えてもいいと思います。作るのもとっても簡単ですし、是非お試しくださーい!!

人気ブログランキングへ←こちらで他の人気お料理ブログが見られます。

|

« ビーフシチュー と 手作りパン | トップページ | ラ・プリムラ »

レシピ」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。

年賀状でブログを教えてもらってからちょくちょく
遊びに来てました。
毎日すごくバランスのよさそうな食事を作っていますね。
私も見習わなければ。

投稿: まっつん | 2009年4月28日 (火) 23時19分

今度ハチミツ漬けを試食させてください(^^b

投稿: いせとる | 2009年4月29日 (水) 18時05分

まっつんさんへ。
お久しぶりです。ブログ、見て下さってありがとうございます。以前は、お肉料理が多かったのですが、最近は、魚・シーフードを使った献立を増やすようにしています。これからも、楽しみながら色々レシピを紹介していきますので、また遊びに来てください。

投稿: のりえ | 2009年4月29日 (水) 20時58分

いせとるさんへ
お酢だけの酢大豆はやはり、すっぱかったですよね実は、はちみつ漬けはまだ作ったことはないので、次回作ってみますね!!

投稿: のりえ | 2009年4月29日 (水) 21時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 酢大豆:

« ビーフシチュー と 手作りパン | トップページ | ラ・プリムラ »