« WBC 東京ラウンド決勝戦 (日韓戦) | トップページ | スーパーメロンショートケーキ »

2009年3月11日 (水)

揚げ鶏のネギソース と 高野豆腐の含め煮

今日は鶏の唐揚げです

P1110545_2

こちらは栗原はるみさんのレシピ、「揚げ鶏のねぎソース」です。紹興酒と醤油で下味をつけた鶏肉をからっと揚げ、ピリ辛のねぎソースをかけていただきます。このソース、揚げ鶏とはもちろん、レタス、新タマネギとの相性も抜群でした

ねぎソースは、サラダ油1/4カップで、1/2本分のネギのみじん切りと唐辛子を炒め、そこに醤油 1/4カップ、紹興酒、酢、各大さじ1/2、砂糖大さじ1を加えて作ります。こちらのソース、これ以外にも色々使えそうですね

P1110551

牛肉と高野豆腐の含め煮です。

初めて高野豆腐の献立を作りました。高野豆腐、私は結構好きなのですが、主人は食感がちょっと苦手とのこと。(スポンジを食べているようだそうです。)

ただ、牛肉からは旨みが出ていて、味付けは美味しいと言ってくれました。残念ながら、再度作ることはなさそうですが、高野豆腐がお好きな方には、お勧めかと!!一応レシピを紹介しておきます。

★高野豆腐の含め煮の作り方

材料(作りやすい量)

・牛肉           150g
・高野豆腐        3枚
・酒            50cc
・水            3カップ
・A(固形スープの素 1/2個分、醤油・みりん 各大さじ2、砂糖 大さじ1)

作り方

1.牛肉は、一口大の大きさに切る。鍋にサラダ油を熱し、牛肉を炒める。

2.1に酒を加え、ひと煮立ちさせアルコール分を飛ばす。

3.2に水3カップを加え、煮立ったらアクをとり、Aの調味料を加える。再度煮立ったら、高野豆腐をいれ、落とし蓋をして中火で10分ほど煮る。途中、高野豆腐をひっくり返すこと。

4.高野豆腐を4つに切り、お皿にもって出来上がり。好みで一味唐辛子をかけていただく。

人気ブログランキングへ←こちらで他の人気お料理ブログが見られます。

|

« WBC 東京ラウンド決勝戦 (日韓戦) | トップページ | スーパーメロンショートケーキ »

レシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 揚げ鶏のネギソース と 高野豆腐の含め煮:

« WBC 東京ラウンド決勝戦 (日韓戦) | トップページ | スーパーメロンショートケーキ »