« ビンゴゲーム | トップページ | ベンジャミン バトン 数奇な人生 »

2009年2月15日 (日)

寒ぶり甘味噌漬 と 豚汁 

今晩は、さけ茶漬けで有名な新潟加島屋の「寒ぶり甘味噌漬」です。初めて頂くので、とっても楽しみ

P1100869

P1100890

グリルで7分くらい焼きました。お味噌の味がしっかり染み込んでいて、とっても美味しかったです。これは再購入決定ですね

新潟加島屋についてはこちらhttp://www.kashimaya.jp/

P1100883

根菜たっぷり豚汁です。赤味噌と白味噌をブレンドして作る為、甘めの味付けです。

今回は、我が家の豚汁用味噌を紹介します。ちょっとお味噌をかえてみるだけでも、いつもと一味違う豚汁を楽しめると思いますので、是非お試しください。ちなみに、こちらのお味噌は、きゅうりに乗せたり、また、こんにゃく、里芋に乗せてグリルしても美味しいですよ~。

★豚汁味噌の作り方★

材料(作りやすい量)

・赤味噌   75g
・白味噌   50g
・砂糖    大さじ2
・みりん   大さじ1
・醤油    大さじ2

作り方

赤味噌、白味噌、砂糖をお鍋に入れ、弱火の火にかけ、木べらでよくかき混ぜなる。砂糖が溶けたら、みりん、醤油も加え、火を止め出来上がり。

P1100879

豚肉とたっぷりのネギを炒め、お酒、醤油、砂糖で軽く味付けしたものです。ネギがとっても甘かったので、美味しくできました

皆さん、花粉は大丈夫ですか?私は、1週間ほど前からお医者さんに処方してもらった薬を飲んでいるせいか、まだ症状はさほど出ていません。今年はもしや、主人のほうがひどいかも。。。。

人気ブログランキングへ←こちらで他の人気お料理ブログが見られます。

|

« ビンゴゲーム | トップページ | ベンジャミン バトン 数奇な人生 »

レシピ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒ぶり甘味噌漬 と 豚汁 :

« ビンゴゲーム | トップページ | ベンジャミン バトン 数奇な人生 »