九州旅行(7日目~8日目)
★7日目・・・熊本阿蘇泊
指宿→知覧(特攻平和会館)→阿蘇 をまわりました。
草千里から撮ったものです。この雄大さは、他にはまずないですね。。。感動しました。ただ、この日は、なんと阿蘇山で初雪を観測したそうです。確かに寒かった・・・。
こちらは大観峰から撮ったものです。大観峰は阿蘇外輪山の最高地点にあり標高936mで阿蘇随一の眺めを誇る天然の展望台です。なんと、ちょうど日の入りを見ることができたのです。
レオ君もこんな素敵な夕日を見ることができて大満足だね。
★8日目・・・長崎県長崎市泊
熊本城→島原→雲仙仁田峠→九十九島→ハウステンボス をまわりました。
佐世保市内の展海峰からの見た景色です。この美しい多島群は九十九島と呼ばれ、日本本土最西端の海の国立公園に指定されているそうです。こちらに到着したのがやはり日の入り直前。素晴らしい景色を写真に収めることができ、主人も大満足そうでした
レオ君も、思わずうっとり
さて、佐世保といえば、佐世保バーガーですよね
色々調べぬいた結果、今回はこちら、HIKARIというお店のスペシャルバーガーを頂くことにしました。
あまり良く写っていないのですが、これが、本当においしかったんです!!ソースの味がしっかりしていて、都内でもこんなおいしいハンバーガーはなかなか食べられないと思いました。主人も私も、近くにこのハンバーガー屋さんがあったら通っちゃうこと間違いなしって感じです。
そして、夜18時をまわった頃、ハウステンボスに到着しました。当初は昼間に立ち寄る予定だったのですが、この時期、ナイトタイムはハウステンボス全体がイルミネーションされているとの情報をゲットし、夜から足を運ぶことになりました。
新・光の宮殿です。たった二色の光しか使っていないのに、とても光美しく、そして神秘的で言葉を失ってしまいました。これは本当に芸術ですね!!
↓2つのランキングに参加しています。
毎日のクリックがとても励みになってます。応援よろしくお願いします。
| 固定リンク
「犬連れ旅行(九州一周)」カテゴリの記事
- 九州旅行(9日目~10日目)(2008.11.28)
- 九州旅行(7日目~8日目)(2008.11.26)
- 九州旅行(5日目~6日目)(2008.11.26)
- 九州旅行(4日目)(2008.11.25)
- 九州旅行(1日目~3日目)(2008.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント